はい、これです。メイドインコリアの可愛い奴…
アルパカです。コンパクトですね~
パンダさんのTONYSUNも気になっておりましたし、
タケイ君も考えましたが、気難しいと聞きます。
今回は便利がキイワード。。。それにここが決め手でしたが、
原付の積載に便利なオリジナルケース付き(爆)
ちびストーブと比べると高さはありますが、
荷台にピッタリのサイズ。。。行けそうです(微笑)
今週末、道志の入り口で火を噴くぞ♪
さて、昨日日曜日は久しぶりのマスツーリングでした。
風のないポカポカ日和で一日流星号と過ごしました。
ライディングが少しでも上手くなれたらとネットで参考にしている
ツーリングライダーズの主催する企画に初参加です。
富里ICに8時に集合、成田空港の脇を走ってトップガン気分を味わい
道の駅多古で一休み、昼ごはんは銚子のウオッセ21で海鮮丼です。
県道を気持ちよく千鳥で走って犬吠崎の灯台に到着。
白い壁と青い海、穏やかなツーリング日和に感謝です。
犬吠崎の灯台は初めて来ました。
99段の階段を一気に上り入り江の景色に見とれます♪
銚子マリーナ海浜緑地公園。
眼前に屏風ヶ浦が広がります。
その駐車場の片隅でライディングのプチレッスン。。。
見事な低速旋回の正しいリーンウィズを見学します。
インストラクターのジョーさんは小柄な体格で
リッターバイクをクルクル操ります。
嗚呼、小回りの出来る男になりたい。。。
刑部岬で寛ぐライダー達。。。
道の駅 オライはすぬまでツーリングでは
お約束のソフトクリームをいただき、
楽しいツーリングは終了です。
タシロさんとジョーさんのお二人を中心とする
ツーリングライダーズ。素晴らしいナイスガイ達に出会えました。
今年、僕は北海道に行く事に決めました(微笑)