潔いテント君、海へ…

Harry

2012年06月25日 13:47

潔い幕と三浦へ繰り出した(微笑)

三崎口からKHSで気持ちの良いダウンヒル
いつもの浜に潔い幕を持ち込んでみた。



最近、マイブームの輪行…
埼玉を3時39分に乗り、三崎口に5時59分!
駅前のセブンで買出しを済ませ、
6時には目的地である。
素晴らしいと思いませんか?
帰りはビールを飲むことも出来る(微笑)



キャンプの荷物は30Lのザックひとつ。。。
前回の石川の「I計画」の時も荷物と一緒です。



折りたたんで輪行袋に収まっているKHS



30Lのバッグ…重さは10キロ前後かな?



身の回りのものはメッセンジャーバッグで体に巻きつけ…



こんな感じでチリンチリンやってます。
そういえば6月は結構キャンプ行きました。
雨のやまぼうし、雨の石川…



やっちBAR by the sea!



自分撮り…



まだ、2週間しかたっておりませんが…
記憶はどんどん上書きされて行きますwww



さて三浦の浜ではジーノさんが
バイオライトのシェイクダウンを行っていました。



これは道具好きの先鋭的な方には垂涎の逸品!



こじんまりと火遊びが可能な上に…



ファンが内臓電池で効果的に風を送り…
火が起きれば逆にその熱でiphoneに充電も可能とか



送風部はこのように燃焼部にぴったり収納。



底部も三本足で安定感があり
脚部の折りたたみも良く出来ています。

http://www.youtube.com/watch?v=JmHCIBvI6vE

ジーノさんは代々木公園で木っ端を拾って来てました。
夜の海を眺めながら3時間可愛らしい炎を楽しみました。
これ、いいと思います。キッパリ!



帰りは逗子で幸福なシーンに出会えたり。。。
湘南シーサイド、輪行が気持ちよい一日でありました。



なお、タープ張り方、ジーノさんの発案ですが、
気に入りました。このセットの時はこれがいいかも…



あなたにおススメの記事
関連記事