2010年11月29日
【№30】秋と冬の間に…やまぼうし
六時に自宅を出発。
七時に桶川北本インターで日の出です。
圏央道から八王子JC経由で中央道河口湖線。
富士五胡道路を通り、御殿場を目指します。。。

七時半、狭山SAで簡単な朝ごはんです。

道中は曇りでした。天気予報は大丈夫ですが、
快晴は望めないかな?BGMを聞きながらのんびり
流星号を走らせます♪
須走を下りて138号線を下ります。仁杉の交差点で右折。
MAXバリュー原里店で食材とビールを調達。。。
寄せ鍋の具とお酒とつまみも入れて3千円いきません。
安いレジャーであります。
山崎精肉店から400M太平洋クラブ御殿場コース手前を
右折で目的地「やまぼうし」へ到着。
十一時半に設営完了です。

今日のバディはけんぢさん。
事前にtwitterで『赤ランタン』お披露目リクエストを
いただいておりました。
愛車PS250に奥様とタンデム。愛犬コタロウ君を括りつけてある
ボックスに乗せて横浜から一時間半だそうです(微笑)。
バイクは千円ですから、神奈川県の方は恵まれております。

キャンプはミニマムの衣食住の用意をします。
けんぢさんのお宅はこのPS250で最低限の生活を営むことが可能です。
日頃、家だ、車だ、しがらみだ、といろいろ背負ってますが、
バイクはそんな日常からひと時自由になる感じが好きですね~♪
やまぼうしのサイト風景です。
正面のきれいに広がる芝生が素晴らしいです。

右側には電源サイト、大型装備のファミリーが集います♪
比較的コールマンが多いですね(微笑)

左側はスノーピークな皆さんが張ってらっしゃるようです。
レアなモスも拝見しました(微笑)

紅葉に映える冠雪した富士山。。。雲が恨めしいです♪

今回の道具。。。先ずはちびストーブ。この冬初ドライブです。
マットブラックの耐熱塗料を塗ってあります。
ダースベイターみたいな表情で格好いいです。

最近、手に入れたPEAK1と200Aのオールドコールマンデュオ♪
赤と茶でアメリカらしい可愛さがありますね~

さて、雲を照らしながら日没です。幾筋もの光のラインが走ります。
やまぼうしは刻一刻と変化する空の表情が飽きません。
雄大な富士山のバックで日本一の雲のバリエーションが展開されます。
ボーッと見ているだけで時間が過ぎていきます。

それぞれに夕食の準備…
MAXバリューで食材を仕入れたナメさんが薪を半分に切っています。
組み立て式のコンパクトな薪ストーブのKen-Gは
38cmの普通の薪では長くて入らないのですね~♪

そして、僕は『赤ランタン』に火入れの儀式です。
火力調節ダイアルの裏側についているL字のレバーを
ゆっくり2回まわします。そして下側に向けて、ダイアルを1/4左に回し、
音がシューからジジジに変わり始めてから点火です。
小さくボンと破裂音がして、無事火入れに成功しました♪

タンクがピカピカです。コールマンのロゴって
アメリカンでキャンプの楽しい感じが出てますよね~

皆さんからパイレックスのオリジナルグローブは
割れると勿体無いから外して保存しておきなさいと忠告されました。
mitoncho親分が何か手配してくれている模様。。。
何もわからないので言うがままです(微笑)

寒い時には鍋♪当然カブリます(微笑)
お互いのシェラカップにお裾分けの交換です(笑)
食後の団欒は僕のメガホーンに皆さんをご招待することに。。。
けんぢさんと奥様のかおるさんと愛犬コタロウ君です。
さり気なく火の傍に奥さんを誘うけんぢさん…優しさ感じます。
1.2ヶ月に一度一緒にキャンプに出かけるとの事です(羨)
このやまぼうしはかおるさんの今年のキャンプ納め♪

ナメさんは物静かですがその航続距離・スピードでは
他の追随を許さないBMWライダーです。
その上グルメです(微笑)今回はアサリのバジルソース炒めと
ししゃもの炙りをいただきました。

そして、ちびストーブ越しに主役のただぽんです。
ツーリングマップルで12月のキャンプ場の検討です。
几帳面な感じ…渋くて格好いいです。。。

渋いただぽんもホットワインが進むと
いつの間にか、いつもの様に…(爆)
ただぽん語録が炸裂です。
「自分を取り戻す為にキャンプやってるのよ~」あはは
「仕事はお客さんに自分を捧げちゃってるからサ~」あはは
歯切れの良い言葉がどんどん飛び出します♪
道具の事に話が及ぶと。。。
「俺はコレクターは卒業したね~
リアルな体験で感動するのが大事だね~」あはは
ただぽんは台詞の後に必ず笑います。
だから、周囲が明るくなります(笑)
「俺のBMW体験は東西ドイツの壁が崩壊した時から始まった~」あはは
「俺はドイツとスイスを走ったよ~カルチャーショックだったね~」あはは
出ました。BMW話。留まることを知りません。スケールもデカイです(爆)
「ハーレー乗りはワイルドだけどいい子だよね~」あはは
「BMWはジェントルマンだけど、悪い子だよ♪」あはは
なんとチャーミングなんでしょう(微笑)
ただぽんはコミュニケーションを大事にします。
昼間はB6君に話しかけてました。
「B6君頑張れ!そうだいいぞ!ほっといても燃えるから偉いな~♪」
こんなにコミュニケーションが得意なのに何故twitterをやってくれないのか?(謎)
そんなこんなで夜が更けていきます。
12時の天辺でお開きとなりました。
メガホーンの中でちびストーブを囲んでの食後の団欒…
寒くなく熱くなく調度良く暖かい会話とストーブ。。。マッタリです。
ちびストーブはスローなドライブで1束と半分で足りました。
ただぽんは忙しくないからいいぞと言ってました。
夜、十時半に雲がなくなりました。
星空と富士山であります。(感度UP)

朝六時半です。朝焼けに映える富士山。。。

ミッションだった火入れも無事済ませ、
その後ポンピングをねだる事もなく十二時まで
明るさを保ち続けた赤ランタン。。。素晴らしい出会いがありました。
この冬、大活躍してくれるでしょう(微笑)

そして抑えた低音のボクサーツインサウンドを響かせながら
mitoncho親分登場♪忙しいのに朝襲です。頭が下がります。
赤ランタン祝いに素敵なグローブをプレゼントしてくれました
ありがとうございます♪
大事に使わせていただきます(微笑)

富士山が素晴らしかった30回目のキャンプでした。
特にメンバーに恵まれて。。。
皆さんそれぞれに自分の世界感でキャンプを
楽しまれている方々です。
「マイペース」というキイワードがキャンプの極意かもしれません。。。
グッサンやたくさんの顔が見たくなりました。
自分の価値観・時間軸で楽しむ大人の趣味だと思います。
勉強になりました、ああ楽しかった。
ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました。

~END~
七時に桶川北本インターで日の出です。
圏央道から八王子JC経由で中央道河口湖線。
富士五胡道路を通り、御殿場を目指します。。。

七時半、狭山SAで簡単な朝ごはんです。

道中は曇りでした。天気予報は大丈夫ですが、
快晴は望めないかな?BGMを聞きながらのんびり
流星号を走らせます♪
須走を下りて138号線を下ります。仁杉の交差点で右折。
MAXバリュー原里店で食材とビールを調達。。。
寄せ鍋の具とお酒とつまみも入れて3千円いきません。
安いレジャーであります。
山崎精肉店から400M太平洋クラブ御殿場コース手前を
右折で目的地「やまぼうし」へ到着。
十一時半に設営完了です。

今日のバディはけんぢさん。
事前にtwitterで『赤ランタン』お披露目リクエストを
いただいておりました。
愛車PS250に奥様とタンデム。愛犬コタロウ君を括りつけてある
ボックスに乗せて横浜から一時間半だそうです(微笑)。
バイクは千円ですから、神奈川県の方は恵まれております。

キャンプはミニマムの衣食住の用意をします。
けんぢさんのお宅はこのPS250で最低限の生活を営むことが可能です。
日頃、家だ、車だ、しがらみだ、といろいろ背負ってますが、
バイクはそんな日常からひと時自由になる感じが好きですね~♪
やまぼうしのサイト風景です。
正面のきれいに広がる芝生が素晴らしいです。

右側には電源サイト、大型装備のファミリーが集います♪
比較的コールマンが多いですね(微笑)

左側はスノーピークな皆さんが張ってらっしゃるようです。
レアなモスも拝見しました(微笑)

紅葉に映える冠雪した富士山。。。雲が恨めしいです♪

今回の道具。。。先ずはちびストーブ。この冬初ドライブです。
マットブラックの耐熱塗料を塗ってあります。
ダースベイターみたいな表情で格好いいです。

最近、手に入れたPEAK1と200Aのオールドコールマンデュオ♪
赤と茶でアメリカらしい可愛さがありますね~

さて、雲を照らしながら日没です。幾筋もの光のラインが走ります。
やまぼうしは刻一刻と変化する空の表情が飽きません。
雄大な富士山のバックで日本一の雲のバリエーションが展開されます。
ボーッと見ているだけで時間が過ぎていきます。

それぞれに夕食の準備…
MAXバリューで食材を仕入れたナメさんが薪を半分に切っています。
組み立て式のコンパクトな薪ストーブのKen-Gは
38cmの普通の薪では長くて入らないのですね~♪

そして、僕は『赤ランタン』に火入れの儀式です。
火力調節ダイアルの裏側についているL字のレバーを
ゆっくり2回まわします。そして下側に向けて、ダイアルを1/4左に回し、
音がシューからジジジに変わり始めてから点火です。
小さくボンと破裂音がして、無事火入れに成功しました♪

タンクがピカピカです。コールマンのロゴって
アメリカンでキャンプの楽しい感じが出てますよね~

皆さんからパイレックスのオリジナルグローブは
割れると勿体無いから外して保存しておきなさいと忠告されました。
mitoncho親分が何か手配してくれている模様。。。
何もわからないので言うがままです(微笑)

寒い時には鍋♪当然カブリます(微笑)
お互いのシェラカップにお裾分けの交換です(笑)
食後の団欒は僕のメガホーンに皆さんをご招待することに。。。
けんぢさんと奥様のかおるさんと愛犬コタロウ君です。
さり気なく火の傍に奥さんを誘うけんぢさん…優しさ感じます。
1.2ヶ月に一度一緒にキャンプに出かけるとの事です(羨)
このやまぼうしはかおるさんの今年のキャンプ納め♪

ナメさんは物静かですがその航続距離・スピードでは
他の追随を許さないBMWライダーです。
その上グルメです(微笑)今回はアサリのバジルソース炒めと
ししゃもの炙りをいただきました。

そして、ちびストーブ越しに主役のただぽんです。
ツーリングマップルで12月のキャンプ場の検討です。
几帳面な感じ…渋くて格好いいです。。。

渋いただぽんもホットワインが進むと
いつの間にか、いつもの様に…(爆)
ただぽん語録が炸裂です。
「自分を取り戻す為にキャンプやってるのよ~」あはは
「仕事はお客さんに自分を捧げちゃってるからサ~」あはは
歯切れの良い言葉がどんどん飛び出します♪
道具の事に話が及ぶと。。。
「俺はコレクターは卒業したね~
リアルな体験で感動するのが大事だね~」あはは
ただぽんは台詞の後に必ず笑います。
だから、周囲が明るくなります(笑)
「俺のBMW体験は東西ドイツの壁が崩壊した時から始まった~」あはは
「俺はドイツとスイスを走ったよ~カルチャーショックだったね~」あはは
出ました。BMW話。留まることを知りません。スケールもデカイです(爆)
「ハーレー乗りはワイルドだけどいい子だよね~」あはは
「BMWはジェントルマンだけど、悪い子だよ♪」あはは
なんとチャーミングなんでしょう(微笑)
ただぽんはコミュニケーションを大事にします。
昼間はB6君に話しかけてました。
「B6君頑張れ!そうだいいぞ!ほっといても燃えるから偉いな~♪」
こんなにコミュニケーションが得意なのに何故twitterをやってくれないのか?(謎)
そんなこんなで夜が更けていきます。
12時の天辺でお開きとなりました。
メガホーンの中でちびストーブを囲んでの食後の団欒…
寒くなく熱くなく調度良く暖かい会話とストーブ。。。マッタリです。
ちびストーブはスローなドライブで1束と半分で足りました。
ただぽんは忙しくないからいいぞと言ってました。
夜、十時半に雲がなくなりました。
星空と富士山であります。(感度UP)

朝六時半です。朝焼けに映える富士山。。。

ミッションだった火入れも無事済ませ、
その後ポンピングをねだる事もなく十二時まで
明るさを保ち続けた赤ランタン。。。素晴らしい出会いがありました。
この冬、大活躍してくれるでしょう(微笑)

そして抑えた低音のボクサーツインサウンドを響かせながら
mitoncho親分登場♪忙しいのに朝襲です。頭が下がります。
赤ランタン祝いに素敵なグローブをプレゼントしてくれました
ありがとうございます♪
大事に使わせていただきます(微笑)

富士山が素晴らしかった30回目のキャンプでした。
特にメンバーに恵まれて。。。
皆さんそれぞれに自分の世界感でキャンプを
楽しまれている方々です。
「マイペース」というキイワードがキャンプの極意かもしれません。。。
グッサンやたくさんの顔が見たくなりました。
自分の価値観・時間軸で楽しむ大人の趣味だと思います。
勉強になりました、ああ楽しかった。
ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました。

~END~
Posted by Harry at 15:18│Comments(31)
│やまぼうし
この記事へのコメント
朝の爽やかさを劈いてしまいスイマセンでした。
短い時間でしたが僕もリフレッシュできました。
ただぽん語録最高っす!(あはは
「やることないから綺麗にテントたたむんだよね~、あはは」
「湯たんぽにゃキャプテンスタッグのボトルが一番だぜ~、あはは」
「牛乳は家からペットボトルに入れて持ってくるのが基本だぜ、あはは」
愉快でした........。
けど兄貴も今回荷物多かったですね~。
なのに撤収後綺麗に流星号に収まっていたのは見事です。
またよろしくお願い致します。
短い時間でしたが僕もリフレッシュできました。
ただぽん語録最高っす!(あはは
「やることないから綺麗にテントたたむんだよね~、あはは」
「湯たんぽにゃキャプテンスタッグのボトルが一番だぜ~、あはは」
「牛乳は家からペットボトルに入れて持ってくるのが基本だぜ、あはは」
愉快でした........。
けど兄貴も今回荷物多かったですね~。
なのに撤収後綺麗に流星号に収まっていたのは見事です。
またよろしくお願い致します。
Posted by mitoncho at 2010年11月29日 16:13
やまぼうし、凄く良さそうですね。
普段の移動手段に車を利用している私にはとても贅沢なキャンプ場です(笑)
バイク乗りだけの特権ですね。
いずれはバイク?って考えてしまいました。
白ガス系、ストーブと冬装備完成ですね(笑)
あ〜早く出撃したい!
普段の移動手段に車を利用している私にはとても贅沢なキャンプ場です(笑)
バイク乗りだけの特権ですね。
いずれはバイク?って考えてしまいました。
白ガス系、ストーブと冬装備完成ですね(笑)
あ〜早く出撃したい!
Posted by toy at 2010年11月29日 16:25
こんばんは〜
メガにちびスト、そして富士山!
絵になりますね〜
これぞキャンプだ!みたいで(笑)
薪ストは気になりますね〜(笑)
薪だけはいっぱいあるので(爆)
しかしインストールする幕はなし(泣)
メガにちびスト、そして富士山!
絵になりますね〜
これぞキャンプだ!みたいで(笑)
薪ストは気になりますね〜(笑)
薪だけはいっぱいあるので(爆)
しかしインストールする幕はなし(泣)
Posted by ふれんど at 2010年11月29日 18:02
こんばんは。
いい子のハーレー乗りです(笑)
なんかちょっといい雰囲気でキャンプできた様子が伝わり外行きたくなりましたよ(笑)
股ぐらの熱さが有り難い季節になりますね(笑)
いい子のハーレー乗りです(笑)
なんかちょっといい雰囲気でキャンプできた様子が伝わり外行きたくなりましたよ(笑)
股ぐらの熱さが有り難い季節になりますね(笑)
Posted by kabu at 2010年11月29日 19:04
天気が良くって、富士山キャンプ日和って感じですねぇ
200Aの無事のデビューおめでとうございます。みなさんに見守られて、緊張したデビューだったかもしれませんね。
Harryさんの周りには、古い火器にも詳しい人が何人もおられるので、メンテナンスも安心ですね。
モノポールテントに薪ストーブ、憧れます。欲しいです。
でも、きりがないので、当分は我慢です。
しかし、ちびストーブも含めて、これだけ多くの荷物を積めるなんて、さすがウルトラですね^^
200Aの無事のデビューおめでとうございます。みなさんに見守られて、緊張したデビューだったかもしれませんね。
Harryさんの周りには、古い火器にも詳しい人が何人もおられるので、メンテナンスも安心ですね。
モノポールテントに薪ストーブ、憧れます。欲しいです。
でも、きりがないので、当分は我慢です。
しかし、ちびストーブも含めて、これだけ多くの荷物を積めるなんて、さすがウルトラですね^^
Posted by ねてる at 2010年11月29日 20:57
お疲れ様でした。
今回は天候にも恵まれ、仲間にも恵まれた良いキャンプでしたね。
冬の遊び道具も満載してのキャンツー、羨ましいです。
北陸はこの週末、2日間とも鉛色の雲に覆われ、雨が降ったり止んだりの
出かける気になれない天気でした(泣)
今回は天候にも恵まれ、仲間にも恵まれた良いキャンプでしたね。
冬の遊び道具も満載してのキャンツー、羨ましいです。
北陸はこの週末、2日間とも鉛色の雲に覆われ、雨が降ったり止んだりの
出かける気になれない天気でした(泣)
Posted by アラカン at 2010年11月29日 21:42
こんばんは!
キレイに撮れている写真からも、良いキャンプを満喫してる様子が
伝わってきます!!
やまぼうし、良いですね~!
車でのソロキャンパーには料金設定が厳しいのが残念です(汗)
それにしても、ただぽんの声が聞こえてきそうです(笑)
キレイに撮れている写真からも、良いキャンプを満喫してる様子が
伝わってきます!!
やまぼうし、良いですね~!
車でのソロキャンパーには料金設定が厳しいのが残念です(汗)
それにしても、ただぽんの声が聞こえてきそうです(笑)
Posted by ダイ。 at 2010年11月29日 21:57
なんか爽やかっすね~
良い気分!!
良い気分!!
Posted by ガイア
at 2010年11月29日 23:23

何か 小生の発言が体験に由来する挑発めいた
要素が感じられる赤文字レポそのものな~り
昨夜は 竹中直人監督の映画 「東京日和」1997年作 を観て
「赤ランタンことオールドランタン」がやたら小道具とし登場!
ワイルド写真家アラーキーとジェントルマン凡人ただぽんが
オーバーラップするのを感じた一日な~り!?
要素が感じられる赤文字レポそのものな~り
昨夜は 竹中直人監督の映画 「東京日和」1997年作 を観て
「赤ランタンことオールドランタン」がやたら小道具とし登場!
ワイルド写真家アラーキーとジェントルマン凡人ただぽんが
オーバーラップするのを感じた一日な~り!?
Posted by ただぽん at 2010年11月29日 23:24
追伸訂正
「赤ランタンこオールドランタン」を「赤ランタンことオールドコールマン」に
「赤ランタンこオールドランタン」を「赤ランタンことオールドコールマン」に
Posted by ただぽん at 2010年11月29日 23:37
ただぽん語録(爆)
なんか、すごーく楽しそうな雰囲気が伝わってきました♪
あ、、、まだアップしてませんが(> <)
おいらも初点火しときました♪
それにしても、めっちゃ綺麗なボディーですね〜
おいらのは年季入った感じで、多少ガタがきとりますw
今度赤オフしましょ〜
なんか、すごーく楽しそうな雰囲気が伝わってきました♪
あ、、、まだアップしてませんが(> <)
おいらも初点火しときました♪
それにしても、めっちゃ綺麗なボディーですね〜
おいらのは年季入った感じで、多少ガタがきとりますw
今度赤オフしましょ〜
Posted by charipod
at 2010年11月30日 00:28

mitonchoさん
おはようございます。
お世話になりました。それと手際に悪い撤収に
お付き合いいただき申し訳なかったです。
家に帰ってグローブ拝見しました。
コールマンの歴代ロゴが可愛いですね♪
大事にさせていただきます。
何やら、隠れ家とかいうお話が。。。楽しみにしております。
おはようございます。
お世話になりました。それと手際に悪い撤収に
お付き合いいただき申し訳なかったです。
家に帰ってグローブ拝見しました。
コールマンの歴代ロゴが可愛いですね♪
大事にさせていただきます。
何やら、隠れ家とかいうお話が。。。楽しみにしております。
Posted by Harry at 2010年11月30日 08:16
toyさん
おはようございます。
そうなんですよ♪やまぼうし、バイクは本当にお得です。
MAXバリューも近いし、通年ということですから
次回は東名経由で訪れようと考えています。
toyさんも二輪如何ですか?
シンプルでローコストなキャンプが待ってますよ~♪
おはようございます。
そうなんですよ♪やまぼうし、バイクは本当にお得です。
MAXバリューも近いし、通年ということですから
次回は東名経由で訪れようと考えています。
toyさんも二輪如何ですか?
シンプルでローコストなキャンプが待ってますよ~♪
Posted by Harry at 2010年11月30日 08:20
ふれんどさん
おはようございます。
薪ストーブいいいですよ~♪
実はこの前の冬はインストール方法を試行錯誤
していたらシーズンが終わっちゃったんです(爆)
なので本格的なドライブは今回が初めてセカンドデビューですな(笑)
上手くいって良かったです。
調度良い人数だったんで、メガの中で車座になって
マッタリ出来ました。
メガホーンのポテンシャルにもあらためて惚れ直しているところです。
おはようございます。
薪ストーブいいいですよ~♪
実はこの前の冬はインストール方法を試行錯誤
していたらシーズンが終わっちゃったんです(爆)
なので本格的なドライブは今回が初めてセカンドデビューですな(笑)
上手くいって良かったです。
調度良い人数だったんで、メガの中で車座になって
マッタリ出来ました。
メガホーンのポテンシャルにもあらためて惚れ直しているところです。
Posted by Harry at 2010年11月30日 08:25
kabuさん
おはようございます。
チャプターの走行会で綺麗に千鳥で走っているので
ハーレーはいい子だそうです(微笑)
僕はマナーがあっていいと思いますが、ちょっと恥ずかしい。。。(笑)
も少し年取ったら参加しようかな?などと思ってます。
是非、股火鉢抱えてツーリング出かけてください(爆)
おはようございます。
チャプターの走行会で綺麗に千鳥で走っているので
ハーレーはいい子だそうです(微笑)
僕はマナーがあっていいと思いますが、ちょっと恥ずかしい。。。(笑)
も少し年取ったら参加しようかな?などと思ってます。
是非、股火鉢抱えてツーリング出かけてください(爆)
Posted by Harry at 2010年11月30日 08:30
ねてるさん
おはようございます。
はい、キャンプ仲間はツワモノ揃いです。
聞けば大抵の事は解決します。有り難いですね~♪
いつの間にかそういう縁に恵まれて。。。
感謝しております。
それもこれもウルトラに乗り始めてからの事
いい趣味に出会いました(微笑)
おそらく150Lは積んだ上にちびストーブ!確かに
ウルトラの積載量は便利ですね、でもついつい荷物が多くなる(爆)
おはようございます。
はい、キャンプ仲間はツワモノ揃いです。
聞けば大抵の事は解決します。有り難いですね~♪
いつの間にかそういう縁に恵まれて。。。
感謝しております。
それもこれもウルトラに乗り始めてからの事
いい趣味に出会いました(微笑)
おそらく150Lは積んだ上にちびストーブ!確かに
ウルトラの積載量は便利ですね、でもついつい荷物が多くなる(爆)
Posted by Harry at 2010年11月30日 08:36
アラカンさん
おはようございます。
金沢の鉛色の空。。。お察しいたします。
これから晴間が本当に少なくなるのですよね…
皆でアラカンさんの話になりました。
次はエルグランドで来てくれるだろうと(微笑)
この冬も沢山お会いしましょう♪
宜しくお願いいたします。
おはようございます。
金沢の鉛色の空。。。お察しいたします。
これから晴間が本当に少なくなるのですよね…
皆でアラカンさんの話になりました。
次はエルグランドで来てくれるだろうと(微笑)
この冬も沢山お会いしましょう♪
宜しくお願いいたします。
Posted by Harry at 2010年11月30日 08:39
おはようございます。けんぢです。
宴会場の提供、ありがとうございました。
おかげさまで、3人して暖かく楽しい時間を過ごすことができました。
3人でのキャンプ納めはやまぼうしと決めていたので、ハリーさんの前回記事見てニヤリとしてました。
それにしてもやまぼうしはやっぱりいいですね。
インターからも近いし、帰りは1時間10分で家までたどり着きましたよ。
天気も良くって、今年4回目の利用だったんですけど、あれだけ雲のないのは今年初だったかも…
オールドランタンも、雰囲気があって羨ましかったです。
一瞬、本気でワタシも探す気になっちゃいましたよ
でも、お財布も積載もこれ以上はなかなか手を出せないので諦めですが…
これから本格的なキャンプシーズンですね(笑)
またお会いすると思うので、そのときも明るく照らして下さいね〜
宴会場の提供、ありがとうございました。
おかげさまで、3人して暖かく楽しい時間を過ごすことができました。
3人でのキャンプ納めはやまぼうしと決めていたので、ハリーさんの前回記事見てニヤリとしてました。
それにしてもやまぼうしはやっぱりいいですね。
インターからも近いし、帰りは1時間10分で家までたどり着きましたよ。
天気も良くって、今年4回目の利用だったんですけど、あれだけ雲のないのは今年初だったかも…
オールドランタンも、雰囲気があって羨ましかったです。
一瞬、本気でワタシも探す気になっちゃいましたよ

でも、お財布も積載もこれ以上はなかなか手を出せないので諦めですが…
これから本格的なキャンプシーズンですね(笑)
またお会いすると思うので、そのときも明るく照らして下さいね〜
Posted by けんぢ at 2010年11月30日 09:04
はじめまして。
偶然にも私も埼玉のハーレー乗りキャンパーでメガホーンを愛用してます。
こちらのブログを見つけたときは驚きました(笑)
私も先日、やまぼうしに行ってきましたよ。
良いキャンプ場ですよね。
いつかキャンプ場でお会いできるといいですね。
偶然にも私も埼玉のハーレー乗りキャンパーでメガホーンを愛用してます。
こちらのブログを見つけたときは驚きました(笑)
私も先日、やまぼうしに行ってきましたよ。
良いキャンプ場ですよね。
いつかキャンプ場でお会いできるといいですね。
Posted by guyya
at 2010年11月30日 10:25

ダイさん
おはようございます。
確かに車でソロだと勿体無いですよね~
暖かくなってからファミキャンで。。。
でも赤ちゃんはまだ無理か~
悩ましいですね。。。やまぼうし乗り合いオフか何かを
立ち上げるというは如何でしょう(微笑)
おはようございます。
確かに車でソロだと勿体無いですよね~
暖かくなってからファミキャンで。。。
でも赤ちゃんはまだ無理か~
悩ましいですね。。。やまぼうし乗り合いオフか何かを
立ち上げるというは如何でしょう(微笑)
Posted by Harry at 2010年11月30日 10:25
ガイアさん
おはようございます。
爽やかですか~それは嬉しい♪
やはり、富士山の麓で物凄い光量を浴びてますから。。。
キラキラしてましたね(微笑)
行ってよかったです。景色ばっかりみてました。
おはようございます。
爽やかですか~それは嬉しい♪
やはり、富士山の麓で物凄い光量を浴びてますから。。。
キラキラしてましたね(微笑)
行ってよかったです。景色ばっかりみてました。
Posted by Harry at 2010年11月30日 10:28
ただぽん
どうも、お疲れ様でした。
お陰さまで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
いろいろ、見習う事が多く勉強になりました。
特にいろんなものをビニール袋にいれて、輪ゴムで留めて仕舞う
几帳面さ。。。見習いたいです。
ツーリングマップルをビニール袋に入れる徹底振りには脱帽でした(微笑)
また、宜しくお願いします。
どうも、お疲れ様でした。
お陰さまで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
いろいろ、見習う事が多く勉強になりました。
特にいろんなものをビニール袋にいれて、輪ゴムで留めて仕舞う
几帳面さ。。。見習いたいです。
ツーリングマップルをビニール袋に入れる徹底振りには脱帽でした(微笑)
また、宜しくお願いします。
Posted by Harry at 2010年11月30日 10:32
charipodさん
おはようございます。
ども、赤ランタン買われたのですか?
良いですね~パフォーマンスが最高でした。
50ccの時はフェザーかな?使い分けを考えてましたが。。。
どうしようって迷ってます(笑)
赤オフいいですね~先輩諸氏はかなりの方がお持ちなんですよね?
peak1さん、mitonchoさん、すまいるさん、snowさん、ぷれパパさん、charipodさん、yucampさん。。。
もっともっといらっしゃると思いますが。。。
大きなオフになりますね~(微笑)
おはようございます。
ども、赤ランタン買われたのですか?
良いですね~パフォーマンスが最高でした。
50ccの時はフェザーかな?使い分けを考えてましたが。。。
どうしようって迷ってます(笑)
赤オフいいですね~先輩諸氏はかなりの方がお持ちなんですよね?
peak1さん、mitonchoさん、すまいるさん、snowさん、ぷれパパさん、charipodさん、yucampさん。。。
もっともっといらっしゃると思いますが。。。
大きなオフになりますね~(微笑)
Posted by Harry at 2010年11月30日 11:19
けんぢさん
どうも、やまぼうしではお世話になりました。
お陰さまで天候にも恵まれ、静かな時間を楽しく過ごせました。
やっぱり、やまぼうしはいいですよね~
昨年は冬季は休業されていたようですが。。。
今年は通年営業とのことで(微笑)
凍結とかあるのでこれからの季節は東名を使って
行きたいと思っています。(帰りの渋滞は怖いですが。。。)
この冬も何回かは偶然お会いする予感がします(微笑)
また、宜しくお願いします。
どうも、やまぼうしではお世話になりました。
お陰さまで天候にも恵まれ、静かな時間を楽しく過ごせました。
やっぱり、やまぼうしはいいですよね~
昨年は冬季は休業されていたようですが。。。
今年は通年営業とのことで(微笑)
凍結とかあるのでこれからの季節は東名を使って
行きたいと思っています。(帰りの渋滞は怖いですが。。。)
この冬も何回かは偶然お会いする予感がします(微笑)
また、宜しくお願いします。
Posted by Harry at 2010年11月30日 11:26
guyyaさん
こんにちは!はじめまして(微笑)
ブログ拝見しました。
ロードキングですね~素晴らしい!
写真もお上手で素敵なブログだと思います。
ソロで出撃される時、完ソロが寂しいと思われる場合は
twitterで探してみてください。ソロの方が呟いているかもです。
偶然の出会いは楽しいですよ~♪
どこかでお会いしましょう、その時は宜しくです(微笑)
こんにちは!はじめまして(微笑)
ブログ拝見しました。
ロードキングですね~素晴らしい!
写真もお上手で素敵なブログだと思います。
ソロで出撃される時、完ソロが寂しいと思われる場合は
twitterで探してみてください。ソロの方が呟いているかもです。
偶然の出会いは楽しいですよ~♪
どこかでお会いしましょう、その時は宜しくです(微笑)
Posted by Harry at 2010年11月30日 11:31
Harryさん、お疲れさまでした
赤ランタン、素敵でした
良いものを手にれましたね
ただぽんの名言をすかさずメモするHarryさん、さすがでした!
またよろしくお願いします。
赤ランタン、素敵でした
良いものを手にれましたね
ただぽんの名言をすかさずメモするHarryさん、さすがでした!
またよろしくお願いします。
Posted by ナメ at 2010年11月30日 19:33
こんばんは、パンダです!
あはは、楽しいレポありがとう♪
メガ内のみんなの顔が目に浮かびます。
やまぼうし、イイですね~(^^)
一度行ってみたいケド、車ソロだとキビシイのよね・・・
ところで「ただぽん語録」ホントにメモしてたの?
あはは、楽しいレポありがとう♪
メガ内のみんなの顔が目に浮かびます。
やまぼうし、イイですね~(^^)
一度行ってみたいケド、車ソロだとキビシイのよね・・・
ところで「ただぽん語録」ホントにメモしてたの?
Posted by パンダ at 2010年12月01日 04:52
ナメさん
おはようございます。
いろいろおつまみご馳走さまでした。
おっしゃる通り、赤ランタンは予想以上のパフォーマンスでした。
あの機能なら大満足です(微笑)
ただぽん語録、もっと面白いのがあったかもしれません。
次回はもっと丁寧にメモをとります(爆)
また、よろしくお願いします。
おはようございます。
いろいろおつまみご馳走さまでした。
おっしゃる通り、赤ランタンは予想以上のパフォーマンスでした。
あの機能なら大満足です(微笑)
ただぽん語録、もっと面白いのがあったかもしれません。
次回はもっと丁寧にメモをとります(爆)
また、よろしくお願いします。
Posted by Harry at 2010年12月01日 11:58
パンダさん
おはようございます。
凄い時間のコメントありがとう!
寝そびれたのですね~(爆)
ただぽんメモは本当です。本人目の前にしてネタ帳ひろげました(爆)
ただぽんのコメントで否定されてなかったので、一応本人了解の語録という
ことになりますね~♪
確かに車ソロでは高いですが、それこそ乗り合いオフでも如何です(微笑)
おはようございます。
凄い時間のコメントありがとう!
寝そびれたのですね~(爆)
ただぽんメモは本当です。本人目の前にしてネタ帳ひろげました(爆)
ただぽんのコメントで否定されてなかったので、一応本人了解の語録という
ことになりますね~♪
確かに車ソロでは高いですが、それこそ乗り合いオフでも如何です(微笑)
Posted by Harry at 2010年12月01日 12:01
こんにちは!
やまぼうしで薪ストーブ見せていただいた犬連れキャンパーです(茶色の大きい犬です)。
その節はありがとうございました!
お約束通りご訪問させていただきました。
ハーレーでキャンプツーリング、カッコイイですね。
ブログもおもしろい~!
またのぞかせていただきます。
どこかのキャンプ場でまたお会いできたらうれしいです。
あ。先日撮らせていただいたお写真を小さくですがブログに掲載せさせていただきました(勝手にすみません)。
お時間あったらのぞいてみてください!
つまらない犬ブログですが。。。
やまぼうしで薪ストーブ見せていただいた犬連れキャンパーです(茶色の大きい犬です)。
その節はありがとうございました!
お約束通りご訪問させていただきました。
ハーレーでキャンプツーリング、カッコイイですね。
ブログもおもしろい~!
またのぞかせていただきます。
どこかのキャンプ場でまたお会いできたらうれしいです。
あ。先日撮らせていただいたお写真を小さくですがブログに掲載せさせていただきました(勝手にすみません)。
お時間あったらのぞいてみてください!
つまらない犬ブログですが。。。
Posted by Donna at 2010年12月02日 12:33
Donnaさん
こんにちは~♪ いらっしゃいませ~♪
やまぼうしではお世話になりました。
周りから変態と言われながら。。。楽しんでおります。
ファミリーキャンプの皆さんからすると
すこし醸し出すムードが違いますが、
キャンプを楽しんでいるのは同じなんですが(笑)
ブログ拝見しました。わんちゃんがちゃんと慣れていて
ポーズをとってますね~凄いです!
また、よろしくお願いしますね(微笑)
こんにちは~♪ いらっしゃいませ~♪
やまぼうしではお世話になりました。
周りから変態と言われながら。。。楽しんでおります。
ファミリーキャンプの皆さんからすると
すこし醸し出すムードが違いますが、
キャンプを楽しんでいるのは同じなんですが(笑)
ブログ拝見しました。わんちゃんがちゃんと慣れていて
ポーズをとってますね~凄いです!
また、よろしくお願いしますね(微笑)
Posted by Harry
at 2010年12月02日 17:29
