【№40】大人の避暑キャンプ♪山伏

Harry

2011年07月25日 10:54

久しぶりの道志です。流星号もウキウキであります(笑)



金曜日何処へ行こうか悩んでいたら
けんぢさんが声をかけてくれました。

道志の一番奥の山伏は如何というお誘い…
前から気になっていましたが、原付で行くにはちょっと
遠く足が伸びないでいたキャンプ場です。

ここはベテランが常連さんになっている印象で
きっと実力があるに違いないと思ってました。

嬉しいですね~こういうご縁は大切にしなければ…


川越のいつものマックで朝ごはんけんぢさんにDMを送ります。
涼しい朝でしたのでゆっくり下道で道志を目指すことにします。



久しぶりのセクシー&マルエツ。。。ここで買出し&待ち合わせ
けんぢさんと合流して道志道をゆっくり一番奥までツーリングです。



小一時間気持ちよく走ってやってまいりました『山伏オートキャンプ場』



沢の水を引き込んで古木を効果的に使った気の利いた手洗い場があったり



手作りの鳥小屋があったりとオーナーの心配りがさり気なく配置されています。



最近、話題のピザ窯がどんと迎えてくれます。ファミリーいいかも。。。♪



とにかく近くに水があるな~と言う印象。。。水と遊ぶキャンプ場です。



橋を渡ってサイトにむかいます。。。



炊事場も清潔…冷蔵庫とランドリーがあります。連泊OKですね~♪



トイレもウオッシュレットです。ありがたいです(微笑)



砂利道ですから慎重に流星号を走らせてサイトの02番に着きました。



今日はハバとシルウイングで決めてみました♪



そんなことをしていたら連泊中のしまさんとけんぢさんからお声がかかり。。。
お昼ごはんだよ~



はい、TBCのしまさんですから、当然ご馳走になります(微笑)



昆布だしが効いたしま丼です。美味~♪



気分がいいからとしまさんスパークリングを抜きました。緑にボトルが映えます。



見上げると夏の空。。。



目の前には渓流の爽やかな流れ。。。天国です。京都の貴船を思い出します。



キャンパーの動向をチェックするけんぢさん、chariさんが来るかも…後ほどちゃんと
現れました(微笑)



とっとさんが登場です。



早速、飲物を冷やすちっちさん。



爽やかですね~♪ ぶれてるから大丈夫ですよね。。。



しばし、場内を散策。。。



雑木林がいいですね~



さて、今回の目的のひとつ。。。それはスノーピークの焚き火台Sの火入れです。
僕も道具沼の一員としていろいろ変遷を重ねてきました(笑)

尾上のフォールディングBBQコンロから始まり、
ユニフレームのネイチャーストーブL、ファイヤースタンドⅡ、
笑さんのB6君と順当に世界を広げてきましたが。。。

何だか物足りない、いつも気になる物…それがスノピでありました。
この頃、ワンアクションで広げるだけというのが気になっておりました。



皆さんと一緒に火入れのセレモニーです。



薪を一束、しっかり食べてもらいます♪



見事な火柱が上がりました。



熾き火が綺麗です。しっかり焼入れが出来ました。



ナオターさんご夫妻もお見えになり、しまさんが楽しそうにグラスを傾けます。

僕はいつしか眠くなり。。。翌朝は9時過ぎにチェックアウトしました。



期待した山中湖越しの富士山は見えず。。。談合坂で冷やしほうとうを食べて
帰りました。



やっぱり、キャンプは素晴らしい。。。山伏AC、気に入りました。お世話になった
皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願いします。





あなたにおススメの記事
関連記事