避暑キャンプ2012

Harry

2012年07月30日 12:58



梶野の交差点を過ぎ、この橋を渡ると道志のキャンプ銀座が始まります。

標高256.51m、連日の猛暑日…涼気を感じる標高まで駆け上がりたい!

はやる気持ちが50ccのか細いスロットルを思い切り内側に捻ります。
着いた先は標高957.25m。道志の最も奥に位置するキャンプ場です。



渓流の音が涼しいです。

雑木林の様々な枝葉を通して木洩れ日が揺れています。

先日の奥入瀬もそうですが、

単一の林よりも生命力を感じます。

共生している感じがいいのかもしれません。



移動手段はジュベニール号。

此の所、ハーレーと自転車が多く連れ立って出掛けるのは久しぶりです。

最近、バイクを手に入れてコンテナを取っ替えひっかえしている御仁の

影響かもしません(笑)

パッキングも久しぶりでしたが、自転車用の30リッターのものが

コンテナと体の隙間にピッタリ!結構うまく行きました。

こんなことが嬉しいのです。



帰りしなあの橋で青野原を眺めると…

このところの台風で上流の岩がこんなに累積していました。

風景が変わってしまっています。

猛暑から逃れる場所を提供してくれた優しい渓流も

下流では迫力が増し、違った表情を見せています。





あなたにおススメの記事
関連記事