十和田湖から14キロ、渓流沿いの緩やかなワインディングロード
奇跡のような美しさです。
流星号の歓喜の声が聞こえます。
八甲田山もこの時期は優しく緑で一杯です。
木洩れ日のアーチをゆっくり走ります。
滝の飛沫に暑さを忘れます。
涼感たっぷりな渓流を後にして…
十和田湖は切り立った壁の底に浮かんでいます。
さて、今回のテーマは【温泉】…東北は温泉の宝庫です。
混浴千人風呂有名な酸ケ湯温泉…
次に向かったのは…
何を見ているのかというと…
何と素晴らしい景色、標高1400mの天空の露天風呂です。
キャンプ仲間の呟きで訪れた八幡平は藤七の湯です。
八幡平を見下ろす乳白色の湯、湯船の底からプクプクが
肌を擽ります。夜は満天の星、そして…
午前四時半のご来光!
素晴らしい体験でした。エアさんに感謝!
八幡平の眺望を後にして…次に向かうは…
ご存知乳頭温泉、鶴の湯!
憧れていました。この風情がいいですね〜♩
東北の良さを少しでも感じていただけたかな?