2012年06月18日
ふれあいロード
近場でチリンチリン♪

やまぼうし、「I計画」とキャンプチケットを連続使用。
キャンプ頻度を考えると大人しくしていなければならない
6月でしたが、週末にこじんまりとWindy号と走って来ました。

やまぼうし、「I計画」とキャンプチケットを連続使用。
キャンプ頻度を考えると大人しくしていなければならない
6月でしたが、週末にこじんまりとWindy号と走って来ました。
埼玉県は、海はありませんが。。。
その代わり平地が多いです(笑)
加えて河川や用水路が充実しており、サイクリングロードが
併設されている場合が多く、自転車にはナイスな県らしいです。
そんな、サイクリングロードのひとつを50キロぐらい走りました。
前回はお尻か痛くなり、絶望的な気持ちになりましたが、
その後、ポジションが重要だと学習し、サドルをきっちり上げて、
前傾姿勢でバランスを取るようにしたところ、パッド付きインナーの
お陰もあって我慢できなくはない(笑)
で、用水路沿いのこんな道を走ります。

何でもない、田舎道ですが、気持ちのよい事(^ ^)
一分間に90回ぐらいの回転でこぐのがいいらしいです。
心拍数が110から130ぐらいの
軽度な有酸素運動が大事だと書いてありました。
何度か計測しながらやってみると
かなりクルクル回してる感じです。
前をインナー、後ろを真ん中ぐらいのギアで
僕だと20キロぐらいが丁度良いかんじです。
人生、下り坂最高!とは行かない埼玉県ですが、
そのうち輪行で坂の上まで行って
帰りは下るだけという道を探して走りたい(笑)
ま、そんな感じです。自転車っていいですね(微笑)
その代わり平地が多いです(笑)
加えて河川や用水路が充実しており、サイクリングロードが
併設されている場合が多く、自転車にはナイスな県らしいです。
そんな、サイクリングロードのひとつを50キロぐらい走りました。
前回はお尻か痛くなり、絶望的な気持ちになりましたが、
その後、ポジションが重要だと学習し、サドルをきっちり上げて、
前傾姿勢でバランスを取るようにしたところ、パッド付きインナーの
お陰もあって我慢できなくはない(笑)
で、用水路沿いのこんな道を走ります。

何でもない、田舎道ですが、気持ちのよい事(^ ^)
一分間に90回ぐらいの回転でこぐのがいいらしいです。
心拍数が110から130ぐらいの
軽度な有酸素運動が大事だと書いてありました。
何度か計測しながらやってみると
かなりクルクル回してる感じです。
前をインナー、後ろを真ん中ぐらいのギアで
僕だと20キロぐらいが丁度良いかんじです。
人生、下り坂最高!とは行かない埼玉県ですが、
そのうち輪行で坂の上まで行って
帰りは下るだけという道を探して走りたい(笑)
ま、そんな感じです。自転車っていいですね(微笑)
Posted by Harry at 19:36│Comments(4)
│KHS
この記事へのコメント
他の方のI計画レポート見てて気になったのですが
リアのリュックがリクセンのフリーパック メタ 2っぽかったのですが、ちがいますか?
あれって容量20L程度だと思ったんですが、かなりULしてますよね?
詳細しりたいです
リアのリュックがリクセンのフリーパック メタ 2っぽかったのですが、ちがいますか?
あれって容量20L程度だと思ったんですが、かなりULしてますよね?
詳細しりたいです
Posted by JIRAF@プロさん at 2012年06月18日 21:35
人生、下り坂最高!
自分もよく見てる好きな番組です。
通勤で折りたたみ自転車に乗っていますが、自分も乗り始めの頃は
オケツが痛かったですが、乗ってるうちに鍛えられたのか痛くなくなりました。
自分もよく見てる好きな番組です。
通勤で折りたたみ自転車に乗っていますが、自分も乗り始めの頃は
オケツが痛かったですが、乗ってるうちに鍛えられたのか痛くなくなりました。
Posted by あんこもち(別名ミドG)
at 2012年06月18日 21:42

プロさん
どうも、はい、最初はフリーバックのメタ2で考えましたが、
26Lで一回り小さいんですよね。。。で、ノースフェイスの
ベースキャンプ ヒューズボックス 30Lにしました。
それで、どうにかこうにかですね(笑)
ハバとネオエアのマットにシュラフ、オゼンにスクエアコッフェル、椅子…
適当に今ULだと思うものをぶち込みました。10キロでしたね~(笑)
アタッチメント対過重が5キロなんでこわごわでした。
どうも、はい、最初はフリーバックのメタ2で考えましたが、
26Lで一回り小さいんですよね。。。で、ノースフェイスの
ベースキャンプ ヒューズボックス 30Lにしました。
それで、どうにかこうにかですね(笑)
ハバとネオエアのマットにシュラフ、オゼンにスクエアコッフェル、椅子…
適当に今ULだと思うものをぶち込みました。10キロでしたね~(笑)
アタッチメント対過重が5キロなんでこわごわでした。
Posted by Harry
at 2012年06月19日 12:49

あんこもちさん
はっきりいって火野正平が目標です((嘘爆))
尻を鍛えろ!ですね(微笑)
パンダ姐さんは「ケツヲキタエロ」というと怒ります。
シリヲキタエロですね~頑張ります。
はっきりいって火野正平が目標です((嘘爆))
尻を鍛えろ!ですね(微笑)
パンダ姐さんは「ケツヲキタエロ」というと怒ります。
シリヲキタエロですね~頑張ります。
Posted by Harry
at 2012年06月19日 12:52
