2009年10月25日
091025花湯の森温泉
今週は地元埼玉県の深谷にある花湯の森に行ってきました。

〒366-0811 埼玉県深谷市人見薬師堂888 ℡048-551-1126
http://www.hanayunomori.jp
ここは日帰り温泉の中でも少し都市部から離れているので、施設に余裕があります。
パターゴルフが併設されていたり、リゾートっぽい方向性をそれなりに打ち出すことに
成功しています。
露天風呂のある庭は僕の行った埼玉の日帰り温泉の中ではピカ一です。


お湯は透明で適温、湯舟も内湯、露天とも広いです。寝転び湯や壺湯、岩盤浴など
施設は充実しております。
入湯料は1030円、バスタオル、手ぬぐい、部屋着がついてこの価格ですから、
まあいいと思います。
花園ICから10分です。

〒366-0811 埼玉県深谷市人見薬師堂888 ℡048-551-1126
http://www.hanayunomori.jp
ここは日帰り温泉の中でも少し都市部から離れているので、施設に余裕があります。
パターゴルフが併設されていたり、リゾートっぽい方向性をそれなりに打ち出すことに
成功しています。
露天風呂のある庭は僕の行った埼玉の日帰り温泉の中ではピカ一です。


お湯は透明で適温、湯舟も内湯、露天とも広いです。寝転び湯や壺湯、岩盤浴など
施設は充実しております。
入湯料は1030円、バスタオル、手ぬぐい、部屋着がついてこの価格ですから、
まあいいと思います。
花園ICから10分です。
今週も温泉オヤジでした。冬支度を首を長くして待つHarryでした。。。
Posted by Harry at 19:11│Comments(6)
│深谷・花湯の森温泉
この記事へのコメント
埼玉在住なんですが
この温泉はノーチェックでした。
なんだか良さそうですねー
今度行ってみようっと。
僕は東鷲宮の百観音、所沢の彩ゆ記あたりが大のお気に入りですw
この温泉はノーチェックでした。
なんだか良さそうですねー
今度行ってみようっと。
僕は東鷲宮の百観音、所沢の彩ゆ記あたりが大のお気に入りですw
Posted by まっつ at 2009年10月25日 22:20
>温泉オヤジでした。冬支度を首を長くして・・・
「温泉おやじーず」 設立でしょうか? 爆
この季節 温泉がたまりませんね~
近いうち計画中 です。 ぷっ
「温泉おやじーず」 設立でしょうか? 爆
この季節 温泉がたまりませんね~
近いうち計画中 です。 ぷっ
Posted by toman at 2009年10月26日 07:15
まっつさん
おはようございます。
東鷲宮の百観音温泉は僕もフランチャイズです(笑)
土日に行くことが多いのですが、朝6時30分から営業しているところが
近隣の温泉マニアの心をくすぐります。
それにあの豊富な湯量と独特のしょっぱくて茶色いお湯…温泉成分が
☆☆☆☆☆と謳われるのも納得ですよね(微笑)
原チャリに温泉セット放り込んで、年に30回程度は行ってます(笑)
おはようございます。
東鷲宮の百観音温泉は僕もフランチャイズです(笑)
土日に行くことが多いのですが、朝6時30分から営業しているところが
近隣の温泉マニアの心をくすぐります。
それにあの豊富な湯量と独特のしょっぱくて茶色いお湯…温泉成分が
☆☆☆☆☆と謳われるのも納得ですよね(微笑)
原チャリに温泉セット放り込んで、年に30回程度は行ってます(笑)
Posted by Harry at 2009年10月26日 08:33
tomanさん
おはようございます。
「温泉おやじーず」ですか(爆)
この時期のお気に入りは「温泉」で温まって「湯豆腐」で温まって「熱燗」で
温まることです(笑)
この「ぬくぬく3段重ね」があるととっても幸せです。
おはようございます。
「温泉おやじーず」ですか(爆)
この時期のお気に入りは「温泉」で温まって「湯豆腐」で温まって「熱燗」で
温まることです(笑)
この「ぬくぬく3段重ね」があるととっても幸せです。
Posted by Harry at 2009年10月26日 08:38
私もいれてください!「温泉オヤジーズ」!
温泉大好きです。
昨日はハーレー館で遊んできてしまいました。
やばい、やばい!
温泉大好きです。
昨日はハーレー館で遊んできてしまいました。
やばい、やばい!
Posted by mitoncho at 2009年10月26日 13:32
mitomchoさん
こんにちわ!「温泉おやじーず…オヤジーズ…oyajies?」
公式ネーミングは平仮名?カタカナ?ローマ字標記?どれにしましょうか(笑)
はい、どれでもOKということで。。。(爆)
温泉オヤジーズは入りたいと思った瞬間、入会が認可される不思議な団体です。
是非、広めてください。
それとハーレー。。。お仲間ですな~mitonchoさんは大柄ですから足つきもバッチリだし、似合いますよね~きっと(笑)
こんにちわ!「温泉おやじーず…オヤジーズ…oyajies?」
公式ネーミングは平仮名?カタカナ?ローマ字標記?どれにしましょうか(笑)
はい、どれでもOKということで。。。(爆)
温泉オヤジーズは入りたいと思った瞬間、入会が認可される不思議な団体です。
是非、広めてください。
それとハーレー。。。お仲間ですな~mitonchoさんは大柄ですから足つきもバッチリだし、似合いますよね~きっと(笑)
Posted by Harry at 2009年10月26日 13:49