ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月11日

【№16】中津川野営拝見♪

りくりんさんの野営を拝見です。
【№16】中津川野営拝見♪

抜けるような青空の下、トンガリテントが見えます。これはTAKE-Gさんの思いやり
テントです。お子さん達が大変助かったという今回一番『野営』を感じた瞬間です。
朝イッシーさんすでに撤収…けんぢさんも撤収寸前の午前9時、寛ぎの時間に
カップラーメンのお湯を貰いに行って来ました。

【№16】中津川野営拝見♪

皆さん、思い思いに楽しんでらっしゃる(微笑)

【№16】中津川野営拝見♪
【№16】中津川野営拝見♪

主催者りくりんさんのトンガリ?がメガ2基を従えて素敵です(微笑)この為に
新調したとのこと。。。

【№16】中津川野営拝見♪

ぶ~さんもメガ…今回はメガホーンⅡが5幕だったそうで。。。あちこちでプチ
メガオフが…(爆)

【№16】中津川野営拝見♪

お初の方ともご挨拶が出来て嬉しかったです。で、これが羨ましかった(爆)
随分、気持ち良さそうでした。皆さんありがとうございました。

【№16】中津川野営拝見♪

やはり、キャンプは泊まって何ぼですかね~(微笑)


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
★ポチッと一発ヨロシクです♪ ♪
この記事へのコメント
Harryさん 野営では大変お世話になりました 

ありがとうございます


とんがりが多くまるでインディアン村が出来たみたいでしたね(笑)

外界から見たらきっと異様だったんでしょうね(笑)

GW明けの土日、母の日、約30名のキャンパー達、水場無し。トイレの常設も無しの野営オフ!

ちょっと恐ろしいような・・・(爆)

また、機会がありましたら、是非、ご一緒させて下さい(ペコ)
Posted by どら at 2010年05月11日 11:44
こんにちは~。


いやぁ。ビックリしました。。


だって、徒歩で誰も来るはずないって思い込んでたら、
いきなり白いTシャツにキャップ被った人が歩いてくる
んですもん。。。


で、帰宅途中に流星号を発見しましたが、ガレ道では
無いにしても、よくダートをあそこまで入ってきましたね。

正直ビックリしましたよ。。。



今回は、まさに文字通り入れ違いになりましたが、
また今度どこかでゆっくりやりましょう!!
Posted by けんぢ at 2010年05月11日 12:01
どらさん

こんにちは!

確かになんなんだろ?って雰囲気はありました(笑)

なんでもない河原の砂利道から突然トンガリテントが10張りも見えれば

びっくりしますよね(笑)

でも、楽しそうでしたね~羨ましかったですよ(微笑)

また、よろしくお願いしますね♪
Posted by Harry at 2010年05月11日 13:05
けんぢさん

こんにちは!


そりゃもう必死でしたよ(笑)

実は前日夜襲を考えたんですが、

不案内の河原道=ダート&暗い。。。止めとこ…になりました。

四輪だったら躊躇せず行きましたが、オンロードの重量級ですから(爆)

正解でした。これからも夜襲は必ず行った事があるところにします。



なんだか美味しい焼き鳥がふるまわれたようで。。。残念です(微笑)

また、ヨロシクです。
Posted by Harry at 2010年05月11日 13:11
お疲れ様です!

そうなんです

赤い方には本当にお世話になりまして・・・

今回のオフ会が成功したのもTake-Gさんのお蔭によるものです

本当に感謝しなくてはなりません!

ダートで怖い思いさせてすいません・・・

告知時での説明不足ですね
Posted by rikuren at 2010年05月11日 17:15
りくりんさん

こんにちは!

Take-Gさんのあの優しい男らしさはたまりませんね~♪

口数は多くないけど、やることはビシっと。。。

いい野営になっておめでとうございます。

ダートの告知は全然気にしないで下さい、写真もあったし、

あれで充分ですよ。ちゃんとリスク回避出来ましたから(微笑)

また、ヨロシクお願いします。
Posted by HarryHarry at 2010年05月11日 17:55
こんばんは〜

やっぱりキャンプは泊まってなんぼですよね

と言うことで金曜日休み取れたんで木曜の夜から夜襲かけます!

でも平日は誰も何処にもいませんかね?(汗)

久しぶりの完ソロになりそうな(笑)

早くご一緒したいですね〜
Posted by ふれんど at 2010年05月11日 22:05
ふれんどさん

そうですね~♪

やはり、テントを張ってシュラフにもぐり込んでってのがないと

欲求不満?(笑)

デイキャンでも自然の中で深呼吸する素晴らしさはとても

いいのですが。。。

木曜夜襲ってことは連泊ですか?いいなぁ~未経験ですwww

そのうちヨロシクお願いしますね(微笑)
Posted by Harry at 2010年05月12日 08:12
こんにちは お疲れです

やっぱり2時間かけても、マイナスイオンの中での朝食!

どうでした?

参天ばっかりで、私もびっくりでしたが

秋の参天オフ楽しみですね!
Posted by snowlife_camp at 2010年05月12日 12:50
snowlife_campさん

こんにちは

やはり、三倍美味かったですな(笑)一日が充実しました♪

参天多かったですね〜地面が石混じりでしたし参天でコットが快適だったのでは(微笑)

秋の参天オフ、僕も楽しみです!その時はヨロシクお願いしますね
Posted by Harry at 2010年05月12日 13:56
お疲れ様でした!…(笑)





いきなり来られてビックリしましたよ!…(笑)




最近、すれ違いばかりですね!…



次回はお互い泊まりでのんびり呑みたいっすよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月12日 21:40
こんばんは、いっしーです。

来られたんですね(^-^)

もう少し帰るのを遅らせればよかったです。

今週もCL50で、森にでも行こうかと思ってます。

また、お会いでする時を楽しみにしています。

Take-Gさんが、第2回メガオフ楽しみにしてるみたいです。

実は、私も(^◇^)
Posted by いっしー at 2010年05月12日 22:01
yabuさん

おはようございます。

いきなりですいません。自分の行動が発作的なもんで

行きますよ~♪ ヨロシクお願いします。みたいなことが

なかなか言えず、いつも突然になってしまいます。

今回もそうでした(笑)

これから襲撃する時はyabuさんの出撃予告をのブログに

態度表明いたしますね。

そろそろ泊まりで椅子泊を観賞したいです~(爆)
Posted by Harry at 2010年05月13日 08:33
いっしーさん

新しいバイクいいみたいですね~

ボアアップしてるとか。。。

僕もメガオフに来られなかったので、お会いしたかったです。

是非、プチメガオフをその内。。。2張りあればメガオフです(爆)

秋はまた、大々的にオープンにやらかしましょう♪

また、ヨロシクお願いします。
Posted by Harry at 2010年05月13日 08:37
お疲れ様でした。

ご挨拶しか出来ませんでしたが。

次回、お会い出来た際は 是非!MAX!呑みでお願いします。

(^O^)



また宜しくお願いします(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年05月13日 15:10
アハハ~

野営は ほんといいですね~

楽しさ ガンガン 伝わってきますね~

最近野営していないので ガス貯まりっぱなしです!(苦笑)
Posted by toman at 2010年05月14日 08:04
yumaさん

どうも、おはようございます。

高名なアルピニストにお会いで来て光栄です(微笑)

楽しさMAXでしたね♪

今度、お会いする時はゆっくり飲みたいですね~

楽しみにしております。

よろしくお願いしますね
Posted by Harry at 2010年05月14日 08:11
tomanさん

おはようございます。

野営って楽しいですよね。。。

冒険フレーバーがちょっと入って

ガキ大将達が遊んでるみたいな感じですね~

これからいい季節dすね。どんどん行きましょう(笑)
Posted by Harry at 2010年05月14日 08:13
こんにちは♪

>やはり、キャンプは泊まって何ぼですかね~(微笑)

↑そうですよね~(泣)

すまいるサンの記事だったか、「椿荘オートキャンプ場」に興味があって、この土日に行こうかと思って調べてると15,16日で道志村あげてのトレイルランの大会があるみたいで・・・
交通規制に合わなくても、泊まりで来る方がいつもより多いでしょうし今、違う場所考えてます・・・

場内や近隣に入浴施設があるところはドコも混んでそうなイメージです。。。

もしくは、シャワー浴びてからキャンプ場行くか・・・ですねw
Posted by ユカ at 2010年05月14日 16:36
ユカさん

こんばんは!

いまや、道志キャンプ業界では何時、何処でユカさんが

ファーストキャンプのお泊りをするか?大いに話題になっています。

その貴重な瞬間に居合わせたキャンパーは今年一年の安全祈願を

することでしょう(笑)

是非、山スカートが似合う今風キャンプをお願いします。♪
Posted by Harry at 2010年05月14日 21:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【№16】中津川野営拝見♪
    コメント(20)