2010年06月16日
【I計画の画像集】鉄馬と兜その2…鉄馬
500㌔を走破した愛馬達です♪

ご存知、アドベンチャー軍団です。迫力ありますね~♪

ご存知、アドベンチャー軍団です。迫力ありますね~♪

奥からナメさん、mattaleaderさん、ttaさん、なべさん、たむりんさん。

主催者のTAKAさん

日帰りの押切さん

だんごまん(BETA)さん

たくさん

はかせさん

わんだあさん

ただぽんさん

mitonchoさん

Harry

プロさん

アルファさん
16台の駿馬達です。一泊二日1000㌔の旅お疲れ様でした(微笑)

流星号は…
全工程…982.4㌔
ガソリン…63.72L
リッター…15.42㌔
ガソリン代…9.245円
でした。やっぱり遠いよね~(笑)
Posted by Harry at 15:52│Comments(12)
│能登・千里浜
この記事へのコメント
こんにちは、すまいるです
mitonchoさんと上下の記事がくっ付いてますが!(笑)
「ビックバイク友の会」のオフ会ですね?
お疲れ様でした(笑)
満喫されたようで何よりです。
ロングキャンツーも自信が付いたのではないでしょうか?
夏の北海道レポも楽しみにしています!(笑)
mitonchoさんと上下の記事がくっ付いてますが!(笑)
「ビックバイク友の会」のオフ会ですね?
お疲れ様でした(笑)
満喫されたようで何よりです。
ロングキャンツーも自信が付いたのではないでしょうか?
夏の北海道レポも楽しみにしています!(笑)
Posted by すまいる
at 2010年06月16日 16:10

すまいるさん
こんにちは!「ビックバイク友の会」…そうなりますか(微笑)
原付だと。。。休みが取れればゆっくりそれも楽しいかもしれませんが(爆)
満喫というよりはADV乗りの皆さんにびっくりというのが正しいですね。
とにかくあの人たちはよく走る。。。到底ついていけません♪
こんにちは!「ビックバイク友の会」…そうなりますか(微笑)
原付だと。。。休みが取れればゆっくりそれも楽しいかもしれませんが(爆)
満喫というよりはADV乗りの皆さんにびっくりというのが正しいですね。
とにかくあの人たちはよく走る。。。到底ついていけません♪
Posted by Harry at 2010年06月16日 17:48
ビッグバイクが・・・・・・・・ほ、欲しい~~~~!
Posted by アラカン at 2010年06月16日 18:49
こんにちは〜
ビックバイク友の会なら・・・・私も参加で(笑)
それにしても2日で1000キロ(汗)
腰が砕けちゃいます(泣)
バイク乗りばかりのキャンプ凄いですね
次回は是非参加したいです!
ビックバイク友の会なら・・・・私も参加で(笑)
それにしても2日で1000キロ(汗)
腰が砕けちゃいます(泣)
バイク乗りばかりのキャンプ凄いですね
次回は是非参加したいです!
Posted by ふれんど at 2010年06月16日 19:05
TAKAです。
愛機を取り上げていただいてありがとうございます。
どれも"旅"仕様で思わず目が行ってしまいます。
荷物満載のバイクは楽しみも満載です。
実際、荷物を積んでいるときは、楽しくてウヒョウヒョしてしまいますから…(笑)
これに懲りず、第二回の〇計画、ご参加ください。
愛機を取り上げていただいてありがとうございます。
どれも"旅"仕様で思わず目が行ってしまいます。
荷物満載のバイクは楽しみも満載です。
実際、荷物を積んでいるときは、楽しくてウヒョウヒョしてしまいますから…(笑)
これに懲りず、第二回の〇計画、ご参加ください。
Posted by freetk66
at 2010年06月16日 20:49

無事に行って帰ってこられたようで、なによりです。
こちらも当日は異状に盛り上がりました!
しかし、ワタクシのバイクは223ccのオフ車なので
今回のI計画レポのどこを切っても
「うらやましい」
のひと言です!
片道500キロか・・・
ワタクシの愛馬SL230は100キロ越すとケツが振動で痛くなり
シッティングでは乗れなくなります。
すると、残り400キロをスタンディングで、しかも高速・・・
無理ですな^^
いつかご一緒しましょうね
こちらも当日は異状に盛り上がりました!
しかし、ワタクシのバイクは223ccのオフ車なので
今回のI計画レポのどこを切っても
「うらやましい」
のひと言です!
片道500キロか・・・
ワタクシの愛馬SL230は100キロ越すとケツが振動で痛くなり
シッティングでは乗れなくなります。
すると、残り400キロをスタンディングで、しかも高速・・・
無理ですな^^
いつかご一緒しましょうね
Posted by 監督 at 2010年06月16日 22:42
アラカンさん
是非、ビッグバイクを。。。
関東遠征が毎週出来るかもです~(微笑)
やっぱり、BMWですかね~
800とか♪GSもいいですよね♪それともADV(爆)
お下がりを狙うのもありですよね♪
是非、ビッグバイクを。。。
関東遠征が毎週出来るかもです~(微笑)
やっぱり、BMWですかね~
800とか♪GSもいいですよね♪それともADV(爆)
お下がりを狙うのもありですよね♪
Posted by Harry at 2010年06月17日 08:24
ふれんどさん
おはようございます。
きっとふれんどさんは涼しい顔で駆け抜けるでしょう(爆)
おいて行かないでね。。。
次回のM計画はどうやら「みちのく」らしいです。
「盛岡」ではないらしい。。。ま、どなたかの告知を楽しみに待ちましょう♪
おはようございます。
きっとふれんどさんは涼しい顔で駆け抜けるでしょう(爆)
おいて行かないでね。。。
次回のM計画はどうやら「みちのく」らしいです。
「盛岡」ではないらしい。。。ま、どなたかの告知を楽しみに待ちましょう♪
Posted by Harry at 2010年06月17日 08:26
TAKAさん
おはようございます。
500キロ1000キロを共にすると相棒たる
バイクやヘルメットに何かが宿るような気がして来ますね(微笑)
それぞれの表情が走りの個性に繋がっています。
今回のTAKAさんの愛機は光の加減もよく凄くハンサムに写っています。
佇まいも上品で気にいった一枚になりました。
おはようございます。
500キロ1000キロを共にすると相棒たる
バイクやヘルメットに何かが宿るような気がして来ますね(微笑)
それぞれの表情が走りの個性に繋がっています。
今回のTAKAさんの愛機は光の加減もよく凄くハンサムに写っています。
佇まいも上品で気にいった一枚になりました。
Posted by Harry at 2010年06月17日 08:31
監督さん
おはようございます。コメントありがとう!
智光山…成功おめでとうございます。
ブログを拝見すると監督さん始めお会いしたい方が沢山
盛り上がっていて…いいなぁと思いました。
欲張りですが近かったら襲撃していたと思います(微笑)
僕もロングは初めてですし、かなり疲れたのは事実ですが、
たまにはこういうハードなものがあってもいいかな?と感じました。
是非、お会いできることを楽しみにしております。
おはようございます。コメントありがとう!
智光山…成功おめでとうございます。
ブログを拝見すると監督さん始めお会いしたい方が沢山
盛り上がっていて…いいなぁと思いました。
欲張りですが近かったら襲撃していたと思います(微笑)
僕もロングは初めてですし、かなり疲れたのは事実ですが、
たまにはこういうハードなものがあってもいいかな?と感じました。
是非、お会いできることを楽しみにしております。
Posted by Harry at 2010年06月17日 08:37
私のわがまま愛車を取り上げていただいてありがとうございます。
ちょっとGS軍団は別モノですね。
でも、Harryさんのオートクルーズはうらやましい・・・・。
ちょっとGS軍団は別モノですね。
でも、Harryさんのオートクルーズはうらやましい・・・・。
Posted by だんごまん(BETA)
at 2010年06月18日 20:23

こんばんは~。
コメントありがとうございました。
確かにあまりお話できなかったという思いが有りますが、画像を撮らせていただけたのはとてもありがたかったです。
harryさんのは充実装備で快適クルーズが可能でしょうからこの距離でも楽だったのでしょうね。
私もl購入時はアメリカンと現車両とを天秤にかけていたので、その頂点のハーレーにお乗りのharryさんが羨ましいです。
今後もお体には気をつけて楽しいキャンツーをしてください。
そのご報告を楽しみに待たせて頂きます。
そしてまたお会いする機会が有りましたらその際は宜しくお願い致します。
コメントありがとうございました。
確かにあまりお話できなかったという思いが有りますが、画像を撮らせていただけたのはとてもありがたかったです。
harryさんのは充実装備で快適クルーズが可能でしょうからこの距離でも楽だったのでしょうね。
私もl購入時はアメリカンと現車両とを天秤にかけていたので、その頂点のハーレーにお乗りのharryさんが羨ましいです。
今後もお体には気をつけて楽しいキャンツーをしてください。
そのご報告を楽しみに待たせて頂きます。
そしてまたお会いする機会が有りましたらその際は宜しくお願い致します。
Posted by わんだあ at 2010年06月18日 22:49