ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月24日

アルパカとツーリング♪

ツーリングの友と暖の友(微笑)
新しい出会いの週末でした。


アルパカとツーリング♪

房総方面のツーリングと灯油ストーブを入手した暖かい週末でした(微笑)

ケロシンストーブちょっと前から気になっておりました。
しかし、薪ストーブの楽しさがあれば必要ないかな?
と自分をなだめていました。

ところが前回危うく薪難民になる体験をして。。。
道志だと設営してから、再度薪調達に出かける事になり
貴重なまったり時間をかなりロス…

勿体無いよな~
実に説得力のある理由が成立しまして。。。ポチリました(笑)

アルパカとツーリング♪


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村 ←★ポチッとヨロシクです ♪応援宜しくお願いしま〜す♪

はい、これです。メイドインコリアの可愛い奴…
アルパカです。コンパクトですね~

パンダさんのTONYSUNも気になっておりましたし、
タケイ君も考えましたが、気難しいと聞きます。
今回は便利がキイワード。。。それにここが決め手でしたが、
原付の積載に便利なオリジナルケース付き(爆)

アルパカとツーリング♪

ちびストーブと比べると高さはありますが、
荷台にピッタリのサイズ。。。行けそうです(微笑)
今週末、道志の入り口で火を噴くぞ♪

アルパカとツーリング♪

さて、昨日日曜日は久しぶりのマスツーリングでした。
風のないポカポカ日和で一日流星号と過ごしました。

アルパカとツーリング♪

ライディングが少しでも上手くなれたらとネットで参考にしている
ツーリングライダーズの主催する企画に初参加です。
富里ICに8時に集合、成田空港の脇を走ってトップガン気分を味わい
道の駅多古で一休み、昼ごはんは銚子のウオッセ21で海鮮丼です。

アルパカとツーリング♪

県道を気持ちよく千鳥で走って犬吠崎の灯台に到着。

アルパカとツーリング♪

白い壁と青い海、穏やかなツーリング日和に感謝です。

アルパカとツーリング♪

犬吠崎の灯台は初めて来ました。
99段の階段を一気に上り入り江の景色に見とれます♪

アルパカとツーリング♪

銚子マリーナ海浜緑地公園。
眼前に屏風ヶ浦が広がります。

アルパカとツーリング♪

その駐車場の片隅でライディングのプチレッスン。。。
見事な低速旋回の正しいリーンウィズを見学します。
インストラクターのジョーさんは小柄な体格で
リッターバイクをクルクル操ります。

嗚呼、小回りの出来る男になりたい。。。

アルパカとツーリング♪

刑部岬で寛ぐライダー達。。。

アルパカとツーリング♪

道の駅 オライはすぬまでツーリングでは
お約束のソフトクリームをいただき、
楽しいツーリングは終了です。

アルパカとツーリング♪

タシロさんとジョーさんのお二人を中心とする
ツーリングライダーズ。素晴らしいナイスガイ達に出会えました。

今年、僕は北海道に行く事に決めました(微笑)











にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
★ポチッと一発ヨロシクです♪ ♪
同じカテゴリー(房総ツーリング)の記事画像
ツーリングライダーズのマスツーリング
同じカテゴリー(房総ツーリング)の記事
 ツーリングライダーズのマスツーリング (2011-02-01 12:40)
この記事へのコメント
こんにちは、すまいるです



「断・捨・離」



以上です(笑)。。。
Posted by すまいるすまいる at 2011年01月24日 11:14
すまいるさん

早々の突っ込み。。。

恐れ入ります(爆)

はい、一応年頭に記した責任もございます♪

交代で一度使っただけのあぐら椅子…少し綻びが

出来、骨が見えています(笑)を放出することに

決定しております(微笑)

が、オークションに出すほどの価格、状態でもなく

悩んでおります。

どなたかもらってくれるでしょうか?
Posted by HarryHarry at 2011年01月24日 11:26
灯油ストーブを原付に乗せて行くんですか

すごいな~

でも、コーナーで傾いた時に灯油が漏れないか心配です

まあ私もスクーターで灯油をGSまで買いに行ってますが・・・・・・・・
Posted by ナメ at 2011年01月24日 14:41
ナメさん

どうもです。そうか、漏れですか~

別に持って行こうかな?

それとも蓋を養生して行くか。。。

少し考えて見ます~

アドバイスありがとう♪
Posted by HarryHarry at 2011年01月24日 16:11
@こんばんわ~

ツーリングも良さそうですね!

今年は北海道ですか~

私は道産子なんですよ~

と言っても地理くらいしか提供できませんが~(苦笑)
Posted by ガイア at 2011年01月24日 22:41
こちらでは、初めましてですm(_ _)m
北海道ですか、是非是非行ってみて下さい。最高ですよ!!

お待たせしています例の件、近々なんとかなりそうです。
Posted by ウニパパ at 2011年01月25日 00:35
お!なんと言う偶然でしょうか。

実は。。。。。。。。。。。

と、言うわけでまもなくお仲間?です。(笑)

ケースなしなんで韓国から入れようかな~。

なんて、考えて沼に嵌る毎日です(爆)
Posted by toy at 2011年01月25日 07:25
ガイアさん

はい、北海道です。

宣言すればどうにかなるのではないか(微笑)と思ってます。

昨年は富士山でした。でも、宣言したら現実になったので

調子に乗って今年もそうなるといいなあと思ってます。

きっかけはツーリングでいただいたので素直に従いました(笑)
Posted by Harry at 2011年01月25日 13:31
ウニパパさん

うわ、いらっしゃいませ♪

そうですよね~ウニパパさん達は

筋金入りのホッカイダーですものね!

ライダーの聖地へ行ってみたいと思います。

ライダーの端くれとしてやはり北海道は走っておかねば。。。

感動で涙をこぼして参ります。

それと、お気遣いありがとうございます。

楽しみにお待ちしております。
Posted by Harry at 2011年01月25日 13:35
toyさん

そうですか♪アルパカ兄弟ですね~

ts77ですか?それともフジカ似のほう?

いずれにせよ、ケースなしで代行だと安いですよね~

toyさんは車だから箱があればいいし♪

是非、○野原で隣あわせで張りましょうね♪

楽しみです(微笑)
Posted by Harry at 2011年01月25日 13:39
タンクに入れたままで載せたら、灯油が漏れないのか心配です。

別に灯油のポリタン持つのも面倒だし、どうすれば良いのかな?

バイクでの検証、よろしくお願いします。
Posted by アラカン at 2011年01月25日 22:48
アラカンさん

了解しました。灯油漏れ…人柱になって

検証してまいります。

試したいアイディアもあるので、取材レポート

頑張ります(微笑)
Posted by Harry at 2011年01月26日 10:01
タシロです。

週末は“お楽しみ様”でした!

何の変哲もないルートでしたが、美味しいもの、いい天気、
そして“最高”な仲間のおかげで、楽しいひと時をご一緒でき、
感謝でーす!


夏は北海道ですねぇ。

サプライズたくさん用意して、感動の嵐にするつもりですよ。
決断が正しかったと絶対言わせて見せます。(笑)

サイコーでーす!!
Posted by タシロセイジ at 2011年01月27日 01:03
タシロさん

どうも、わざわざありがとうございます。

変哲はなくとも、信号の少ない下道でのマスツーリング♪

楽しかったです。

千鳥にも後半慣れてきました。

北海道…今年の一番のイベントになりそうです。

楽しみだな~

また、是非お願いします。
Posted by HarryHarry at 2011年01月27日 08:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アルパカとツーリング♪
    コメント(14)