ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月26日

週末の三浦は穏やか(^_^)


エアさんから
週末は穏やかと聞いたので
今年二回目のキャンプに
出かけることにした。



敬愛するカメラマンからのレンタルPhoto






11時を回る遅い出発。
蓮田SAのスマートICから
高速を使う。

江北JCTで池袋方面に、
C2に乗り入れる。
モワッと暖かい…
長いトンネルを抜け大橋JCT、
ここのグルグルは苦手だ。
Rが刻々と変化し何周するのか?
緊張感で肩に力が入る。

目の前が明るくなると、
三茶の手前、用賀で降りて環八から
第三京浜、三車線の真ん中を
ゆったり走る。

横浜新道から横横で
一挙に三浦半島を下る。
横須賀で三浦縦貫道路に乗り換えて、
突当りのT字路を左に折れれば
目指す浜はもうすぐそこだ(^_^)




毘沙門天に向かったが
丘から下る農道のアプローチに
自信が持てず、祠の前で
バックギアを駆使してUターン…

夕陽の浜、定位置に到着。
メタリックブルーのランチアが
ジノさんの所在を告げる





無風なので雲が散らない
分厚い雲と海の間に
それでも夕陽が見せてくれる





雲ひとつない絵画のような
染まる夕陽も捨てがたいけれど、
今日は雲に押しつぶされながらも
頑張って輝くせつない夕陽だ(笑)





流星号もライトを点灯して
夕陽と共演!




夕陽のエンディングに合わせて
200Aを投入。

前々回の四尾連湖、
前回の青野原、不調だった
バーナーキャップスクリーンの
パーツ交換してテストラン
気持ちよく光っております





やはり、僕のキャンプには
200Aは欠かせない(微笑)





浜には三浦ホームな方々が…(*^。^*)
鍋パーティーにお誘いいただきました。

真新しい薪ストーブの煙突が
冷えてきた時間にありがたく…

kobaさん Moさん、yamaさん、Jinoさん
ありがとうございました。





つい先週、ブログで話題になった
yamaさんの奥様お持たせの
豪華鳥鍋をご馳走になり、
楽しい時間が過ぎていきます。




肉眼でみるととても大きな
オレンジ色の三日月が
KIVAのオレンジに合わせるように
夜空に浮かびます。




海を背に夜明け前の控え目でありつつ
豊かな色合いに変化するブルーな時間




流星号とKIVAと朝焼け&夕焼けは
素晴らしいコンビネーション!

色を楽しんだ三浦…
穏やかなキャンプでありました。







にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
★ポチッと一発ヨロシクです♪ ♪
同じカテゴリー(神奈川・三浦)の記事画像
三浦の夕陽
COOK & DINE HAYAMAさんへ
マグロと夕陽
海風と遊ぶ男
人間よ!今日は帰れ!
潔いテント君、海へ…
同じカテゴリー(神奈川・三浦)の記事
 三浦の夕陽 (2014-10-28 08:36)
 COOK & DINE HAYAMAさんへ (2014-09-29 11:06)
 マグロと夕陽 (2014-03-23 19:02)
 海風と遊ぶ男 (2013-06-24 13:42)
 人間よ!今日は帰れ! (2012-12-10 23:48)
 潔いテント君、海へ… (2012-06-25 13:47)
この記事へのコメント
かっこいい( ´ ▽ ` )ノ
空を覆う雲もまた
ドラマチックでしたね

まさか二週つづけての
鍋とは((((;゚Д゚)))))))
Posted by aerial at 2015年01月26日 16:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
週末の三浦は穏やか(^_^)
    コメント(1)