2009年10月19日
カーミットチェアの誘惑
先日のすまいるさん主催のソロキャンプ練習会では、いろいろな個性の方と『顔見知り』になることが出来、大きな収穫でした。
今後、ソロキャンをやる度にどこかで会えるのではないかと楽しい期待が膨らみます。
さて、そんな中、やはりベテランの皆さんの『お道具&その使い方』というのは、これまた非常に興味をそそられることでした。
で、今回の練習会で僕を捕らえたアイテムを少し研究していきたいと思います。
●カーミットチェア●
上品でっしゃろ(笑) 木にグリーンの布がなんとも手作り感を暖かく醸し出しております。
たたむとこんなにコンパクト♪
足を伸ばすオプションがあるそうです。これは前側だけにつけて自慢していると思われる図(笑)
テネシーでBMWライダーに向けて製造されているとのこと…メーカー直販で日本でもネットで買えるそうです。
円高の今は狙い目ですよ~とpeak1さんが言ってました。
惹かれています。正直欲しいです。しかし、その前に冬支度をしないと次の練習会に行けなさそう…
悩みは尽きない秋の道具沼であります(笑)
今後、ソロキャンをやる度にどこかで会えるのではないかと楽しい期待が膨らみます。
さて、そんな中、やはりベテランの皆さんの『お道具&その使い方』というのは、これまた非常に興味をそそられることでした。
で、今回の練習会で僕を捕らえたアイテムを少し研究していきたいと思います。
●カーミットチェア●

上品でっしゃろ(笑) 木にグリーンの布がなんとも手作り感を暖かく醸し出しております。


たたむとこんなにコンパクト♪

足を伸ばすオプションがあるそうです。これは前側だけにつけて自慢していると思われる図(笑)


テネシーでBMWライダーに向けて製造されているとのこと…メーカー直販で日本でもネットで買えるそうです。
円高の今は狙い目ですよ~とpeak1さんが言ってました。
惹かれています。正直欲しいです。しかし、その前に冬支度をしないと次の練習会に行けなさそう…
悩みは尽きない秋の道具沼であります(笑)
Posted by Harry at 16:42│Comments(16)
│食器・ファニチャー
この記事へのコメント
こんにちは。
先日はどーもです。
カーミットいいですよねー。
実は先週の金曜日の夜、酒を飲みながらネットしてて思わず3脚ポチったのは
わたしです。
しかし、次の日に「夏場はハイシーズンなのでお一人2脚まで」とお返事いただき
我に返りましたが・・・。
冷静になってもやっぱりほしいと、いうことでごカーミット・カンパニーの忠告どおり早速2脚いくことにします。
1脚便乗します?
いくなら色と付属品類を書きこしてお返事ください。
先日はどーもです。
カーミットいいですよねー。
実は先週の金曜日の夜、酒を飲みながらネットしてて思わず3脚ポチったのは
わたしです。
しかし、次の日に「夏場はハイシーズンなのでお一人2脚まで」とお返事いただき
我に返りましたが・・・。
冷静になってもやっぱりほしいと、いうことでごカーミット・カンパニーの忠告どおり早速2脚いくことにします。
1脚便乗します?
いくなら色と付属品類を書きこしてお返事ください。
Posted by はかせ at 2009年10月19日 19:11
こんばんわ!はかせさん コメントありがとうございました。
これも何かのご縁ですね~♪
では、一脚便乗させて下さい。色は緑がいいです。
それと足を伸ばすオプションとドリンクホルダーのオプションも頼んでいただけますか?
あと、連絡はどうすればよいのでしょうか?ご都合の良い手段をご指示ください。
これも何かのご縁ですね~♪
では、一脚便乗させて下さい。色は緑がいいです。
それと足を伸ばすオプションとドリンクホルダーのオプションも頼んでいただけますか?
あと、連絡はどうすればよいのでしょうか?ご都合の良い手段をご指示ください。
Posted by Harry at 2009年10月19日 20:01
・・・なんだか二人ほどが沼に落ちる瞬間に立ち会った気分なんですが ^^;
足は斜面で使う時に前だけ伸ばすといった小技が使えるらしいですよ~
足は斜面で使う時に前だけ伸ばすといった小技が使えるらしいですよ~
Posted by tta at 2009年10月19日 21:17
Harryさん
早速にブログにもカキコありがとうございます。
先ほど、カーミット・カンパニーに注文入れました。
実は私もグリーンが希望でしたので、オソロですね!ニヤッ。
物が届き次第また請求が確定次第告知しますので、よろしくです。
ちなみに私もブログ初心者ですので、メールの受け方わかりません。
先ほどチョト調べてみましたが、届いてないようでした。
まー、着たら連絡方法は考えましょう。
早速にブログにもカキコありがとうございます。
先ほど、カーミット・カンパニーに注文入れました。
実は私もグリーンが希望でしたので、オソロですね!ニヤッ。
物が届き次第また請求が確定次第告知しますので、よろしくです。
ちなみに私もブログ初心者ですので、メールの受け方わかりません。
先ほどチョト調べてみましたが、届いてないようでした。
まー、着たら連絡方法は考えましょう。
Posted by はかせ
at 2009年10月19日 21:58

ttaさん いらっしゃい♪
あはは、肩を組んで「いっせ〜のっセッ」で飛び込みました(笑)
>足は斜面で使う時に前だけ伸ばすといった小技が使えるらしいですよ〜
ええ、一生に何度そういう場面に遭遇するかは?ですが、わざと見つけて楽しむのは目に見えています(爆)
あはは、肩を組んで「いっせ〜のっセッ」で飛び込みました(笑)
>足は斜面で使う時に前だけ伸ばすといった小技が使えるらしいですよ〜
ええ、一生に何度そういう場面に遭遇するかは?ですが、わざと見つけて楽しむのは目に見えています(爆)
Posted by Harry at 2009年10月19日 22:18
はかせさん お世話になります。
やはり、こういうご縁は大事にしたいと思いました。
実物を手にする時、海を越えてやって来るグリーンの兄弟はすでに物語を持っていることになりますね(笑)
ネタにもなりますね、ヤッホー(^O^)
声かけてくれて、本当にありがとうございます。
やはり、こういうご縁は大事にしたいと思いました。
実物を手にする時、海を越えてやって来るグリーンの兄弟はすでに物語を持っていることになりますね(笑)
ネタにもなりますね、ヤッホー(^O^)
声かけてくれて、本当にありがとうございます。
Posted by Harry at 2009年10月19日 22:27
うんうん、そうですなぁとカーミット記事を拝見
続きコメント欄を拝見しあまりの見事さに吹きましたw
誘惑から完落ちまで早すぎですw
続きコメント欄を拝見しあまりの見事さに吹きましたw
誘惑から完落ちまで早すぎですw
Posted by まっつ at 2009年10月20日 09:34
まっつさん
おはようございます。
誘惑~完落ちまで早すぎますか?(笑)
僕は一目惚れですから…はかせさんの想いは随分、発酵が進んでいましたね(笑)
練習会の時にpeak1さんの一品を見て「これ!いいでしょ~」とご自分の愛機の
のように語られていましたからね(爆)
おはようございます。
誘惑~完落ちまで早すぎますか?(笑)
僕は一目惚れですから…はかせさんの想いは随分、発酵が進んでいましたね(笑)
練習会の時にpeak1さんの一品を見て「これ!いいでしょ~」とご自分の愛機の
のように語られていましたからね(爆)
Posted by Harry at 2009年10月20日 10:53
こんばんは~
Harryさん素早かったですね~
あとは到着するのが楽しみですね( ^ ^ )
Harryさん素早かったですね~
あとは到着するのが楽しみですね( ^ ^ )
Posted by peak1 at 2009年10月20日 20:06
サイドバー更新されたんですね!
バロウの♯0は仕舞いが相当巨大ですので
もしバイクキャンプで使われるのでしたら
寒いことで増える他の荷物との兼ね合いを
果たして積みきれるか慎重な検討が必要ですね~。
老婆心ながらこればっかりは要現物確認を
ネットのみでポチッとは危険ス^^;
バロウの♯0は仕舞いが相当巨大ですので
もしバイクキャンプで使われるのでしたら
寒いことで増える他の荷物との兼ね合いを
果たして積みきれるか慎重な検討が必要ですね~。
老婆心ながらこればっかりは要現物確認を
ネットのみでポチッとは危険ス^^;
Posted by まっつ at 2009年10月20日 20:19
こんばんわ peak1さん
はい、実は青根の時点ではかせさんはカーミットチェアをきっと買うな…?
と予感はしていました。
なので、僕も素直に気持ちを表現しました。(もしかしたら…お互いに
シンクロして同時に買ったりするといいなぁ~なんて思ってたりもして(笑))
そしたら、何と協同購入の運びに(笑) こういうのは勢いが大事ですからね
思い切って逝ってみました。
楽しい買い方が出来て嬉しいです。
はい、実は青根の時点ではかせさんはカーミットチェアをきっと買うな…?
と予感はしていました。
なので、僕も素直に気持ちを表現しました。(もしかしたら…お互いに
シンクロして同時に買ったりするといいなぁ~なんて思ってたりもして(笑))
そしたら、何と協同購入の運びに(笑) こういうのは勢いが大事ですからね
思い切って逝ってみました。
楽しい買い方が出来て嬉しいです。
Posted by Harry at 2009年10月20日 20:36
こんばんわ!まっつさん
はい。#0はデカイですよね~
今、持っているナンガの250の大袈裟jにいうと8倍ぐらいかな?と思ってます。
実はここ2・3回羽生のイオンモールにあるモンベルタウンに出かけては撫で
回しています。
本当はダウンハガーの#3ぐらいでカバー&シンナーシーツでというのが
想定でしたが、すまいるさんのアドバイスも重さを感じています。
肌に感じる寒さのことは深く考えなかったのですが、きっかけがふもとっぱら
だったんです。(すまいるさんの今のトップ画かな?)
やはり、雪をいただいた富士山を眺めながらだだっ広い草原でキャンプする
ことを最大限楽しみたいと思っておりまして…(笑)
幸い、自分のバイクはタンデムシートがきちっと荷台として機能しますし、
トップケース上もキャリア付きで60リッターの防水バッグは用意してます。
食器のスタッキングや燃焼系の見直し、間に合えばカーミットチェアで
どうにかならないかな?と今現在考えているのですが…
でも、ご忠告ありがとう!とっても嬉しいです。
はい。#0はデカイですよね~
今、持っているナンガの250の大袈裟jにいうと8倍ぐらいかな?と思ってます。
実はここ2・3回羽生のイオンモールにあるモンベルタウンに出かけては撫で
回しています。
本当はダウンハガーの#3ぐらいでカバー&シンナーシーツでというのが
想定でしたが、すまいるさんのアドバイスも重さを感じています。
肌に感じる寒さのことは深く考えなかったのですが、きっかけがふもとっぱら
だったんです。(すまいるさんの今のトップ画かな?)
やはり、雪をいただいた富士山を眺めながらだだっ広い草原でキャンプする
ことを最大限楽しみたいと思っておりまして…(笑)
幸い、自分のバイクはタンデムシートがきちっと荷台として機能しますし、
トップケース上もキャリア付きで60リッターの防水バッグは用意してます。
食器のスタッキングや燃焼系の見直し、間に合えばカーミットチェアで
どうにかならないかな?と今現在考えているのですが…
でも、ご忠告ありがとう!とっても嬉しいです。
Posted by Harry at 2009年10月20日 20:51
こんばんは、すまいるです
カーミットまで逝きますかぁ~(笑)
加速装置に火が点いた様な?
#0は予算があればダウンが良いのですが、私はバロウにしました。
冬キャンはすまいる2号で数回持って行ってますが、
あの大きさでも慣れれば全く問題ございません。(笑)
逆に#0を基準にシュラフの体積を考えているので、
現在のバイク積載には相当余裕があるように感じられます
カーミットまで逝きますかぁ~(笑)
加速装置に火が点いた様な?
#0は予算があればダウンが良いのですが、私はバロウにしました。
冬キャンはすまいる2号で数回持って行ってますが、
あの大きさでも慣れれば全く問題ございません。(笑)
逆に#0を基準にシュラフの体積を考えているので、
現在のバイク積載には相当余裕があるように感じられます
Posted by すまいる
at 2009年10月20日 22:08

こんばんわ!すまいるさん
僕の道具沼への嵌り方が急ぎすぎという印象があると思いますが(笑)
それは、年齢からくる、そうだな『焦り』みたいなものかもしれません。
なんせ、50歳で大型免許を始めて取得してからのことでして…
もういつ死ぬかわからないんで逝ける時に逝っとけみたいな気分が
あるのは事実なんです(笑)
でも、本人は皆さんのブログをはじめ自分なりに学習した納得のいく
結論でポチっております。
冬は是非やりたいです、すまいるさんのレポートが僕をここまで連れて
来たといっても過言ではない感じがします。
#0、しかもバロウでというのはリスペクトする師匠への感謝の証です。
僕の道具沼への嵌り方が急ぎすぎという印象があると思いますが(笑)
それは、年齢からくる、そうだな『焦り』みたいなものかもしれません。
なんせ、50歳で大型免許を始めて取得してからのことでして…
もういつ死ぬかわからないんで逝ける時に逝っとけみたいな気分が
あるのは事実なんです(笑)
でも、本人は皆さんのブログをはじめ自分なりに学習した納得のいく
結論でポチっております。
冬は是非やりたいです、すまいるさんのレポートが僕をここまで連れて
来たといっても過言ではない感じがします。
#0、しかもバロウでというのはリスペクトする師匠への感謝の証です。
Posted by Harry at 2009年10月20日 23:13
TAKAです。
カーミット… 危ない記事ですね(^_^;)
CottonDuckと悩んでいて、ギリギリパニアに収まらないことが分かったのでさてどうしようかなと悩んでいるところです…
ま、悩み始めた時点で結果は分かりきってるのですが、何とか踏みとどまっている。。。
いつまでもつのでしょうか…
カーミット… 危ない記事ですね(^_^;)
CottonDuckと悩んでいて、ギリギリパニアに収まらないことが分かったのでさてどうしようかなと悩んでいるところです…
ま、悩み始めた時点で結果は分かりきってるのですが、何とか踏みとどまっている。。。
いつまでもつのでしょうか…
Posted by freetk66
at 2009年10月21日 00:05

TAKAさん おはようございます。
Cotton Duck…これもなかなか惹かれますよね♪
でも、僕は今カーミットチェアに夢中(笑)
届いたら、詳細はレポさせていただきま~す。
乞うご期待(爆)
Cotton Duck…これもなかなか惹かれますよね♪
でも、僕は今カーミットチェアに夢中(笑)
届いたら、詳細はレポさせていただきま~す。
乞うご期待(爆)
Posted by Harry at 2009年10月21日 08:15