2009年12月14日
【№6】煙突オフ…転じて火柱オフ@青根
ゼロハンキャンプ…盛り盛り原付
ジュベニール号(改)無事帰還!



先週、にわかに盛り上がったセロハンキャンプ…ご心配おかけしましたが、
無事生還いたしました。ありがとうございました。
ジュベニール号(改)無事帰還!



先週、にわかに盛り上がったセロハンキャンプ…ご心配おかけしましたが、
無事生還いたしました。ありがとうございました。
前カゴ、リアのホムセンBOX等の改良を受け、キャンプ仕様に変身した
ジュベニール号(改)でございます。
モリモリバイクになってしまってます(笑)本人は結構気に入ってます(爆)
普段、街中でサンダル替りに活躍しているフットワークで今回、道志方面
山登りにチャレンジです。
南西に向かって下道16号線をひたすら走ります。9時過ぎに荒川を渡る
途中、進行方向左に富士山が…早くおいでと言ってくれているよう(微笑)

メーターを見ると『7777』!ラッキーな旅の予感がしてきます。ヤッホー!

横田基地ゲート12の前でジュベニール号(改)と一休み。記念写真をパチリ
更に快調に走行を続けます。

途中、コンビニで2・3度休憩、412号線青山手前のスーパーで30分程度
買出しを経ていよいよ、道志道…果たして登れるか~?
ほぼフルスロットルでジュベニール号(改)は頑張りました。勾配が急になると
スピードが次第に落ちてきます。30キロを割り込んで20キロ前半の坂も…
でも12時半には無事、青根に着きました。ここまでこれれば、道志道は両国橋
さへクリアできれば大丈夫です。静かな達成感を感じつつ、煙突オフの会場へ…

煙突オフ@クイズに正解した人だけが行ける謎かけサイト…実は@青根C
主催者 toyさん の凝った趣向でした(笑)
なべさんが持ち込んだチタニウムゴート?を鑑定するtoyさん、オーナーの
なべさん、すまいるさん、後ろに珍しくたっているyabuさんが写ってます。
ヒントのキービジュアルは奥の土手の写真でしたが、青と赤の椅子、温泉
隣接がキーワードとなり、僕も青根だと確信しました。
ただし、今後クイズキャンプはハードルが上がるそうです(笑)僕は絶対、
行けません…だって僕の青根率は3/6実に50%なんでわかった次第…
で、いつものように「たく&なべ」の火柱兄弟が切り株投入の荒業を繰り出すと
前回の道志の森で大活躍、炎のディレクターttaさんが加わり、フレーム(炎)
をマネジメントし整えます。そこへ元祖toyさんが薪の束丸ごと投入の必殺技を
かまし、火柱は人の身長を遥かに超える瞬間も(笑)
日本一、贅沢な焚き火は40時間近く、火が耐えることがなく燃え盛った(筈…)
です。(笑)

夜が更けると次第に落ち着き…

熾き火状態になった切り株の年輪が味わい深く陰影を刻みます。

火柱の周りで裸踊りでもしてそうですが、実際はそんなことはありません(笑)
たまに笑い声も上がりますが、口数少なく炎を見つめている時間が絶対的に
多いと思います.言い尽くせない焚き火の魅力ですね~(微笑)
12時前後にはシュラフに入るものの、プロさん到着やら、トイレやら断続的な
睡眠でした(笑)
朝です。

朝の主役はコーヒーです。

13時半までまったりしてました。いつものようにキッチン青でお世話になり…
(青さんバイクごめんネ!帰り大変だったみたいで…)まだ、残る焚き火の
方々を遠くに見ながら撤収準備…赤い椅子と青い椅子が愛しいです(笑)

帰りは山を降りる行程でした。16号も順調で、休憩時間を除くと約3時間で
帰宅しました。ジュベニール号(改)なかなかやる奴です。

ジュベニール号(改)でございます。
モリモリバイクになってしまってます(笑)本人は結構気に入ってます(爆)
普段、街中でサンダル替りに活躍しているフットワークで今回、道志方面
山登りにチャレンジです。
南西に向かって下道16号線をひたすら走ります。9時過ぎに荒川を渡る
途中、進行方向左に富士山が…早くおいでと言ってくれているよう(微笑)

メーターを見ると『7777』!ラッキーな旅の予感がしてきます。ヤッホー!

横田基地ゲート12の前でジュベニール号(改)と一休み。記念写真をパチリ
更に快調に走行を続けます。

途中、コンビニで2・3度休憩、412号線青山手前のスーパーで30分程度
買出しを経ていよいよ、道志道…果たして登れるか~?
ほぼフルスロットルでジュベニール号(改)は頑張りました。勾配が急になると
スピードが次第に落ちてきます。30キロを割り込んで20キロ前半の坂も…
でも12時半には無事、青根に着きました。ここまでこれれば、道志道は両国橋
さへクリアできれば大丈夫です。静かな達成感を感じつつ、煙突オフの会場へ…

煙突オフ@クイズに正解した人だけが行ける謎かけサイト…実は@青根C
主催者 toyさん の凝った趣向でした(笑)
なべさんが持ち込んだチタニウムゴート?を鑑定するtoyさん、オーナーの
なべさん、すまいるさん、後ろに珍しくたっているyabuさんが写ってます。
ヒントのキービジュアルは奥の土手の写真でしたが、青と赤の椅子、温泉
隣接がキーワードとなり、僕も青根だと確信しました。
ただし、今後クイズキャンプはハードルが上がるそうです(笑)僕は絶対、
行けません…だって僕の青根率は3/6実に50%なんでわかった次第…
で、いつものように「たく&なべ」の火柱兄弟が切り株投入の荒業を繰り出すと
前回の道志の森で大活躍、炎のディレクターttaさんが加わり、フレーム(炎)
をマネジメントし整えます。そこへ元祖toyさんが薪の束丸ごと投入の必殺技を
かまし、火柱は人の身長を遥かに超える瞬間も(笑)
日本一、贅沢な焚き火は40時間近く、火が耐えることがなく燃え盛った(筈…)
です。(笑)

夜が更けると次第に落ち着き…

熾き火状態になった切り株の年輪が味わい深く陰影を刻みます。

火柱の周りで裸踊りでもしてそうですが、実際はそんなことはありません(笑)
たまに笑い声も上がりますが、口数少なく炎を見つめている時間が絶対的に
多いと思います.言い尽くせない焚き火の魅力ですね~(微笑)
12時前後にはシュラフに入るものの、プロさん到着やら、トイレやら断続的な
睡眠でした(笑)
朝です。

朝の主役はコーヒーです。

13時半までまったりしてました。いつものようにキッチン青でお世話になり…
(青さんバイクごめんネ!帰り大変だったみたいで…)まだ、残る焚き火の
方々を遠くに見ながら撤収準備…赤い椅子と青い椅子が愛しいです(笑)

帰りは山を降りる行程でした。16号も順調で、休憩時間を除くと約3時間で
帰宅しました。ジュベニール号(改)なかなかやる奴です。

Posted by Harry at 13:01│Comments(26)
│青根
この記事へのコメント
あっちの世界からこっちの世界に無事な御帰還オメデトウゴザイマス。
いつもながらHarryの急成長ぶりには驚かされますw
次回逢った時にはどこまで成長しているのか・・・
ブログチェックはかかせませんね(^。^)y-.。o○
いつもながらHarryの急成長ぶりには驚かされますw
次回逢った時にはどこまで成長しているのか・・・
ブログチェックはかかせませんね(^。^)y-.。o○
Posted by グッサン
at 2009年12月14日 13:27

お疲れ様でした♪
ジュネビール号も頑張りましたね(笑)
焚き火の目の前という一等地に設営でしたが自分のペースを崩さないお姿は見習いたいです(^^
免許保護の為にも相棒に黄色いナンバー付けてやって下さい(^^
ジュネビール号も頑張りましたね(笑)
焚き火の目の前という一等地に設営でしたが自分のペースを崩さないお姿は見習いたいです(^^
免許保護の為にも相棒に黄色いナンバー付けてやって下さい(^^
Posted by とっと at 2009年12月14日 14:40
ぐっさん こんにちわ!
ハーレーだとそろそろ路面が怖いです~
これから安全なところにゼロハンでボチボチですかね~
年明けもやさしい道ならご一緒出来ますよ~♪
ハーレーだとそろそろ路面が怖いです~
これから安全なところにゼロハンでボチボチですかね~
年明けもやさしい道ならご一緒出来ますよ~♪
Posted by Harry
at 2009年12月14日 15:19

とっとさん こんにちわ!
>焚き火の目の前という一等地に設営でしたが、自分のペースを崩さないお姿は見習いたいです(^^
すいません、読んではっとしましたが、焚き火ととっとさんのテントを結ぶライン
をお邪魔しましたか。。。?
いや、ごめんなさい。ここら辺でいいんじゃない?というどなたかの声に促され
あまり、考えもせずに設営してしまいました。
次回からは一等地がどこかを考え、お邪魔にならないようにいたします~(汗)
>焚き火の目の前という一等地に設営でしたが、自分のペースを崩さないお姿は見習いたいです(^^
すいません、読んではっとしましたが、焚き火ととっとさんのテントを結ぶライン
をお邪魔しましたか。。。?
いや、ごめんなさい。ここら辺でいいんじゃない?というどなたかの声に促され
あまり、考えもせずに設営してしまいました。
次回からは一等地がどこかを考え、お邪魔にならないようにいたします~(汗)
Posted by Harry
at 2009年12月14日 15:25

Harryさん
>をお邪魔しましたか。。。?
>
>いや、ごめんなさい。ここら辺でいいんじゃない?というどなたかの声に促されあまり、考えもせずに設営してしまいました。
私もここでイイですよ!と、促しましたよ(笑)
第一焚き火とのラインから3mはズレてましたよ(^^
一晩中焚き火している前だから気になって寝れないんじゃないかなと思いまして^_^;
>をお邪魔しましたか。。。?
>
>いや、ごめんなさい。ここら辺でいいんじゃない?というどなたかの声に促されあまり、考えもせずに設営してしまいました。
私もここでイイですよ!と、促しましたよ(笑)
第一焚き火とのラインから3mはズレてましたよ(^^
一晩中焚き火している前だから気になって寝れないんじゃないかなと思いまして^_^;
Posted by とっと at 2009年12月14日 17:27
とっとさん はは、そうですか。。良かった♪一安心です。
ご心配いただきありがとうございます。僕は大丈夫でした。
結果呑んでしまうので、僕の歳になるといやでも目は覚めてしまうのです。
その分どっかで帳尻は合わせますが(笑)
今回は皆さんの気配や話声を感じるぐらいが調度よかったです。
また、是非ご一緒させて下さい~宜しくお願いします。
ご心配いただきありがとうございます。僕は大丈夫でした。
結果呑んでしまうので、僕の歳になるといやでも目は覚めてしまうのです。
その分どっかで帳尻は合わせますが(笑)
今回は皆さんの気配や話声を感じるぐらいが調度よかったです。
また、是非ご一緒させて下さい~宜しくお願いします。
Posted by Harry
at 2009年12月14日 17:37

こんばんは、すまいるです
ゼロハンからハーレーまで・・・
新たなキャンプスタイルにチャレンジするHarryさんが素敵です(笑)
次はどんな挑戦をするのでしょう?
楽しみです。またお願いします。。
ゼロハンからハーレーまで・・・
新たなキャンプスタイルにチャレンジするHarryさんが素敵です(笑)
次はどんな挑戦をするのでしょう?
楽しみです。またお願いします。。
Posted by すまいる
at 2009年12月14日 18:07

お疲れ様でした!…
しかし…
よく見たら!…
よく来ましたよね?!…(笑)
凄過ぎっすよ!…(笑)
わたしの意識と記憶がハッキリしてるうちに、語り合いたかったっす!…(笑)
しかし…
よく見たら!…
よく来ましたよね?!…(笑)
凄過ぎっすよ!…(笑)
わたしの意識と記憶がハッキリしてるうちに、語り合いたかったっす!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年12月14日 18:42
すまいるさん こんばんは!
チャレンジ(笑)…計画はありません(爆)
ただ、あっちフラフラこっちフラフラしてますね〜
そのうち、何かが見つかるかも知れないし、見つからないかも知れません(笑)
何せ天然ですから…何処へ行きたいのか、皆目見当がつきません
ただ、皆さんから刺激を受けて自分なりに工夫したり試したりするのは楽しみです。
今回も星空が素晴らしく綺麗でした。瞬間ほろっと来ました…涙もろくもなってます(笑)
何となく、この美しさをいろんな人に伝えたいと思いました。
背中を押してくれた、すまいるさんに感謝です。楽しく頑張りますね〜
チャレンジ(笑)…計画はありません(爆)
ただ、あっちフラフラこっちフラフラしてますね〜
そのうち、何かが見つかるかも知れないし、見つからないかも知れません(笑)
何せ天然ですから…何処へ行きたいのか、皆目見当がつきません
ただ、皆さんから刺激を受けて自分なりに工夫したり試したりするのは楽しみです。
今回も星空が素晴らしく綺麗でした。瞬間ほろっと来ました…涙もろくもなってます(笑)
何となく、この美しさをいろんな人に伝えたいと思いました。
背中を押してくれた、すまいるさんに感謝です。楽しく頑張りますね〜
Posted by Harry at 2009年12月14日 19:41
yaburin!さん
お疲れ様でした!…
ブログでお馴染みの椅子泊…しかし…
よく見たら!…
ネルのシャツに下着だけじゃないですか…よく凍死しませんでしたよね?!…(笑)
凄過ぎっすよ!…いくら氷点下28度の山をやってたと言っても…
僕は心の中でyabuさんとたっぷり語り合ってるつもりです!…(笑)
また、ヨロシクです
お疲れ様でした!…
ブログでお馴染みの椅子泊…しかし…
よく見たら!…
ネルのシャツに下着だけじゃないですか…よく凍死しませんでしたよね?!…(笑)
凄過ぎっすよ!…いくら氷点下28度の山をやってたと言っても…
僕は心の中でyabuさんとたっぷり語り合ってるつもりです!…(笑)
また、ヨロシクです

Posted by Harry at 2009年12月14日 19:56
こんばんは!
お疲れさまでした~!
Harryさんのソロキャンにかける情熱を垣間見させて頂きました!!
ゼロハン・・・凄いですね~!
最近、あまりにも人が多く今回もあまり多くのお話しが出来なかったのが
心残りです・・・(涙)
今度、ゆっくりやりたいですね!!
お疲れさまでした~!
Harryさんのソロキャンにかける情熱を垣間見させて頂きました!!
ゼロハン・・・凄いですね~!
最近、あまりにも人が多く今回もあまり多くのお話しが出来なかったのが
心残りです・・・(涙)
今度、ゆっくりやりたいですね!!
Posted by ダイ。
at 2009年12月14日 22:31

こんばんは
お疲れ様でした!
家より遠い場所から遠征ご苦労様です(^^;
自分も50cc眠っています。
キャンプには使いませんよ・・・
ホンダ「スカッシュ」
非力すぎますので。
またヨロシクです!
お疲れ様でした!
家より遠い場所から遠征ご苦労様です(^^;
自分も50cc眠っています。
キャンプには使いませんよ・・・
ホンダ「スカッシュ」
非力すぎますので。
またヨロシクです!
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月14日 22:42

おっつでした!
今回は一番遠い場所にテント張らせていただきました。
今度は近場でゆっくり語らいましょう!
私のはスズキのチョイノリです。
僕だけでも坂のぼりません・・・。
今回は一番遠い場所にテント張らせていただきました。
今度は近場でゆっくり語らいましょう!
私のはスズキのチョイノリです。
僕だけでも坂のぼりません・・・。
Posted by mitoncho at 2009年12月14日 23:47
どうもお疲れ様です。
帰りでは道を譲っていただきありがとうございました。
私はあの後八王子市内でちょっと遭難して迷いながら狭山湖経由です。
またお会いできるのを楽しみにしていますね。
帰りでは道を譲っていただきありがとうございました。
私はあの後八王子市内でちょっと遭難して迷いながら狭山湖経由です。
またお会いできるのを楽しみにしていますね。
Posted by tetk at 2009年12月15日 00:15
Harry さんこんばんは~
キャンプは勿論、ジュベニール号(改)との
行き帰りの道中も楽しまれたようでなによりです。
又、宜しくお願いしますね~
キャンプは勿論、ジュベニール号(改)との
行き帰りの道中も楽しまれたようでなによりです。
又、宜しくお願いしますね~
Posted by peak1 at 2009年12月15日 01:11
おはようございます。
マシンも道具も増えてしまいましたねぇ。
このままでは、迷ってしまい出撃できませんね。
キャンプの帰りフリマーやって処分しましょ。
軽くなりますよー!!!
マシンも道具も増えてしまいましたねぇ。
このままでは、迷ってしまい出撃できませんね。
キャンプの帰りフリマーやって処分しましょ。
軽くなりますよー!!!
Posted by たく at 2009年12月15日 06:59
ダイさん おはようございます。
武井君やオールドコールマン、こんにゃくタープの中での
まったりした道具話。。。4~5人でしたら、ダイさんおいうような
本当に落ち着く空間が出来上がるんだろうななんて思いました。
また、宜しくお願いします。
武井君やオールドコールマン、こんにゃくタープの中での
まったりした道具話。。。4~5人でしたら、ダイさんおいうような
本当に落ち着く空間が出来上がるんだろうななんて思いました。
また、宜しくお願いします。
Posted by Harry at 2009年12月15日 08:12
プレパパさん おはようございます。
ありがとうございます。
でも、帰りはすこぶる快調でした。制限時速を少し(笑)上回ってしまう
区間もありましたが、16号をひたすら北東に走りました。
ただ、ハーレーのようにやっこカウルがないんで風をまともに受けて
体が冷えました。走行中の寒さ対策が必要かも…です。
今度、是非栃木県教えてくださいね~
ありがとうございます。
でも、帰りはすこぶる快調でした。制限時速を少し(笑)上回ってしまう
区間もありましたが、16号をひたすら北東に走りました。
ただ、ハーレーのようにやっこカウルがないんで風をまともに受けて
体が冷えました。走行中の寒さ対策が必要かも…です。
今度、是非栃木県教えてくださいね~
Posted by Harry at 2009年12月15日 08:17
mitonchoさん おはようございます。
mitonchoさんは照れ屋ですもんね~僕がご一緒した練習会でも
端っこの方を好んでらっしゃった気がします。
撤収の時、テントの内側を入念に吹きながらストーブを焚いて
乾燥させていましたね…ああ、道具を大切にするってこういう事
なんだろうなと思いました。
あれだけの結露だとあの日はゆっくり撤収しかありえないわけですよね。。。
モスへの愛だとか道具の話、もっと聞きたいです。
また、是非お願いします。
mitonchoさんは照れ屋ですもんね~僕がご一緒した練習会でも
端っこの方を好んでらっしゃった気がします。
撤収の時、テントの内側を入念に吹きながらストーブを焚いて
乾燥させていましたね…ああ、道具を大切にするってこういう事
なんだろうなと思いました。
あれだけの結露だとあの日はゆっくり撤収しかありえないわけですよね。。。
モスへの愛だとか道具の話、もっと聞きたいです。
また、是非お願いします。
Posted by Harry at 2009年12月15日 08:23
tetkさん おはようございます。
青根ではありがとうございました。
ビールの空き缶でお作りになったアルコールストーブ。。。嬉しかったです。
まだ、アルコールがないので試してないんですが、
今日の帰りにでも買って帰ろうと思ってます。
ブログも拝見しました。mitonchoさんが崇拝する気持ちが理解できます。
この冬ゆっくり拝読して知識を吸収しようと…楽しみが増えた気がします。
今後とも宜しくお願いします。
青根ではありがとうございました。
ビールの空き缶でお作りになったアルコールストーブ。。。嬉しかったです。
まだ、アルコールがないので試してないんですが、
今日の帰りにでも買って帰ろうと思ってます。
ブログも拝見しました。mitonchoさんが崇拝する気持ちが理解できます。
この冬ゆっくり拝読して知識を吸収しようと…楽しみが増えた気がします。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by Harry at 2009年12月15日 08:29
peak1さん おはようございます。
ええ、16号線は楽しかったです。特に横田基地の縁を南下する真っ直ぐは
店構えも西海岸の田舎町みたいで大好きです。
今度、寄り道したいって毎度思います。
行く手には結構富士山が見えてくれるし、やはりキャンプツーリングですから
途中も楽しめないとね(笑)
また珍しいテントを見せて下さい、よろしくお願いします。
ええ、16号線は楽しかったです。特に横田基地の縁を南下する真っ直ぐは
店構えも西海岸の田舎町みたいで大好きです。
今度、寄り道したいって毎度思います。
行く手には結構富士山が見えてくれるし、やはりキャンプツーリングですから
途中も楽しめないとね(笑)
また珍しいテントを見せて下さい、よろしくお願いします。
Posted by Harry at 2009年12月15日 08:34
たくさん おはようございます。
はは、迷うって。。。一応僕なりに購入時は緻密な計算をして
ポチッております。ひとつとして無駄なものなんて…(笑)
まだまだ、整理するには早いです。
もう少し使い込んでから考えます。
はは、迷うって。。。一応僕なりに購入時は緻密な計算をして
ポチッております。ひとつとして無駄なものなんて…(笑)
まだまだ、整理するには早いです。
もう少し使い込んでから考えます。
Posted by Harry at 2009年12月15日 08:36
こんにちは。
ゼロハンキャンプ。。。。
なんてチャレンジャーなんでしょう(^o^;)
私は近いですがね、ハリーさんは遠いですよね。行動力に負けました。
またよろしくお願いします?
ゼロハンキャンプ。。。。
なんてチャレンジャーなんでしょう(^o^;)
私は近いですがね、ハリーさんは遠いですよね。行動力に負けました。
またよろしくお願いします?
Posted by toy at 2009年12月15日 13:07
こんにちは! パンダです。
キャンプ納めだったのですね。
Harryさん、自分流スタイル探しの旅してますね~。
近い未来には、トンガリでカーミットに座られてるような気が…
ちびびくんを前にして、鉈振りかざすのも良いですね~
笑さんのテーブルもカーミットに似合いそうですが、バイクには大きすぎですか?
私はぬくぬくキャンプの快適さに負けてしまいました。
自分の意思とは裏腹に、違う方向へ角を曲がってしまったようです…
で、始動はいつからですの?
出動しないと、またポチポチ物が増えてしまいますよ~。
キャンプ納めだったのですね。
Harryさん、自分流スタイル探しの旅してますね~。
近い未来には、トンガリでカーミットに座られてるような気が…
ちびびくんを前にして、鉈振りかざすのも良いですね~
笑さんのテーブルもカーミットに似合いそうですが、バイクには大きすぎですか?
私はぬくぬくキャンプの快適さに負けてしまいました。
自分の意思とは裏腹に、違う方向へ角を曲がってしまったようです…
で、始動はいつからですの?
出動しないと、またポチポチ物が増えてしまいますよ~。
Posted by (ソロ)パンダ at 2009年12月15日 13:28
toyさん こんにちわ!
僕ですか?行動力というより前後の見境がないというか。。。(笑)
道志への距離ですが、僕は遠くて良かったと思います。
だって、toyさんみたいに近かったら、我慢できないもん(爆)
だから、逆にすぐそこにある夢のキャンプ場へ行くのを我慢できる
toyさんの忍耐力に脱帽です。
ポイント稼ぎも真似できません(笑)
また、宜しくお願いします~
僕ですか?行動力というより前後の見境がないというか。。。(笑)
道志への距離ですが、僕は遠くて良かったと思います。
だって、toyさんみたいに近かったら、我慢できないもん(爆)
だから、逆にすぐそこにある夢のキャンプ場へ行くのを我慢できる
toyさんの忍耐力に脱帽です。
ポイント稼ぎも真似できません(笑)
また、宜しくお願いします~
Posted by Harry
at 2009年12月15日 14:34

パンダさん こんいちわ~
その後、腰の具合は如何ですか~?
晒でグルグル巻きに縛り上げてキャンプに来るなんて「漢」だなぁ~
と感心しておりました。
時折、しぶしぶトイレにいく他は見事に火の傍にいるだけでしたね~(笑)
○○○○が欲しいヨ~と呟いた気持ちはよーく分かります(爆)
ぬくぬくキャンプもいいですよね~でも煙突は僕にはまだ早いです。
一度ぐらい氷点下を経験しないと一人前ではありません。。。
ゼロハンで機動力を手に入れたので、気軽に行くキャンプとしっかりキャンプ
選択肢が広がりました。
千葉の聖なる森も行きたいですし、やっぱりふもとっぱらの冬を味わいたい
し、湖畔キャンプも未体験だし、伊豆の七滝も行きたいし、悩むな~です。
始動する時はブログに書きます。ご一緒しましょうね♪
その後、腰の具合は如何ですか~?
晒でグルグル巻きに縛り上げてキャンプに来るなんて「漢」だなぁ~
と感心しておりました。
時折、しぶしぶトイレにいく他は見事に火の傍にいるだけでしたね~(笑)
○○○○が欲しいヨ~と呟いた気持ちはよーく分かります(爆)
ぬくぬくキャンプもいいですよね~でも煙突は僕にはまだ早いです。
一度ぐらい氷点下を経験しないと一人前ではありません。。。
ゼロハンで機動力を手に入れたので、気軽に行くキャンプとしっかりキャンプ
選択肢が広がりました。
千葉の聖なる森も行きたいですし、やっぱりふもとっぱらの冬を味わいたい
し、湖畔キャンプも未体験だし、伊豆の七滝も行きたいし、悩むな~です。
始動する時はブログに書きます。ご一緒しましょうね♪
Posted by Harry
at 2009年12月15日 14:55
