2010年01月24日
ちびストーブインストールテスト
先週試張りした参天テント
メガホーンにちびストーブを
インストールしてみた。

来週こそは出撃したい。。。そんな想いを胸に「ちび」が果してメガの
中でちゃんと仕事が出来るか?ぶっつけ本番に弱い私…
事前にテストを敢行しました。
メガホーンにちびストーブを
インストールしてみた。

来週こそは出撃したい。。。そんな想いを胸に「ちび」が果してメガの
中でちゃんと仕事が出来るか?ぶっつけ本番に弱い私…
事前にテストを敢行しました。
先ず煙突の数…とりあえず山渓オンラインで2本追加しました。
縦方向が5本メガホーンとほぼ同じ高さです。

次にその煙突をどう支えるか?toyさん方式でやってみました。
煙突にボーズバンドをつけて熱を考慮して途中まではメタルの
チェーン、ペグダウンする側はスノピのロープと自在で自作の紐


断熱材はガラスウールを巻いています(笑)一応触っても大丈夫でした。


設営も少しずつ慣れてきて。。。煙突からは完全燃焼した透明な陽炎
みたいな煙がドラフトにのって順調です。

どうにかこうにか、ちびストーブ参天の中で使えそうです。
来週末こそ、出撃用意です♪
千葉の森に行きたいと青さんにお願いしました。いけるといいな♪
最後は妄想に耽るHarryでありました。

縦方向が5本メガホーンとほぼ同じ高さです。

次にその煙突をどう支えるか?toyさん方式でやってみました。
煙突にボーズバンドをつけて熱を考慮して途中まではメタルの
チェーン、ペグダウンする側はスノピのロープと自在で自作の紐


断熱材はガラスウールを巻いています(笑)一応触っても大丈夫でした。


設営も少しずつ慣れてきて。。。煙突からは完全燃焼した透明な陽炎
みたいな煙がドラフトにのって順調です。

どうにかこうにか、ちびストーブ参天の中で使えそうです。
来週末こそ、出撃用意です♪
千葉の森に行きたいと青さんにお願いしました。いけるといいな♪
最後は妄想に耽るHarryでありました。

Posted by Harry at 23:10│Comments(14)
│灯り・ストーブ・炎
この記事へのコメント
こんばんは
メガホーンとちびストーブよりHarryさんの自分撮りが気になりました。
ドンドンうまくなってますね~ やはり演技力が必要なのかな?
メガホーンとちびストーブよりHarryさんの自分撮りが気になりました。
ドンドンうまくなってますね~ やはり演技力が必要なのかな?
Posted by タマカン at 2010年01月24日 23:23
インストお疲れ様でした。
参天の色と澄んだ青空に突き立つ煙突が美しい~絶妙です^^
フィールドで今度拝ませてください。
煙突から出る煙の形フェチのゴンでした~w
参天の色と澄んだ青空に突き立つ煙突が美しい~絶妙です^^
フィールドで今度拝ませてください。
煙突から出る煙の形フェチのゴンでした~w
Posted by ゴン at 2010年01月25日 00:45
お疲れ様です!
ちびのトップは煤詰まりますんで、二日連続使用時は必ず、外して掃除してくださいねー
最後の撮影時、飛行機でも飛んでたのデスカ?
ちびのトップは煤詰まりますんで、二日連続使用時は必ず、外して掃除してくださいねー
最後の撮影時、飛行機でも飛んでたのデスカ?
Posted by たく at 2010年01月25日 02:53
タマカンさん、おはようございます。演技力ですか?(笑)
一応、皆さんにご報告しているつもり、
遠く道志に思いを馳せるつもり、の画です(笑)
一応、皆さんにご報告しているつもり、
遠く道志に思いを馳せるつもり、の画です(笑)
Posted by Harry at 2010年01月25日 08:29
ゴンさん、おはようございます。
煙は見飽きる事がないですね!風向きで、燃え方で、薪の種類で千変万化、自在ですねわら
煙みたいに自在になりたい⁉
煙は見飽きる事がないですね!風向きで、燃え方で、薪の種類で千変万化、自在ですねわら
煙みたいに自在になりたい⁉
Posted by Harry at 2010年01月25日 08:36
たくさん おはようございます。
煤詰まりOKです。割り箸でチョコチョコ耳掃除みたいに
やればいいんですよね(微笑)
煤詰まりOKです。割り箸でチョコチョコ耳掃除みたいに
やればいいんですよね(微笑)
Posted by Harry at 2010年01月25日 08:44
おお~!準備万端ですね。これで、極寒でも極楽キャンプ。
たく&なべと雪中キャンプも夢じゃない。
今週末に、ホゥリーウッズ久留里でデビューですか。
見てみたい気もするけど。
たく&なべと雪中キャンプも夢じゃない。
今週末に、ホゥリーウッズ久留里でデビューですか。
見てみたい気もするけど。
Posted by アラカン at 2010年01月25日 09:21
すばらしいです!
やっぱりキャンプは冬ですね!
道志方面でも「お披露目」宜しくおねがいしますよ~!
やっぱりキャンプは冬ですね!
道志方面でも「お披露目」宜しくおねがいしますよ~!
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 09:39
アラカンさん おはようございます。
たくさんの写真みました。やっぱり大変そうですね。。。
雪中キャンプ…どんな感じなのかな?
雪景色は最高でしょうね♪しかし、其処にアプローチするプロセスや
設営が思いっきり大変な気がします。
たくさんの写真みました。やっぱり大変そうですね。。。
雪中キャンプ…どんな感じなのかな?
雪景色は最高でしょうね♪しかし、其処にアプローチするプロセスや
設営が思いっきり大変な気がします。
Posted by Harry at 2010年01月25日 10:30
motonchoさん 合格おめでとうございます。
さて、大型ですね。。。(微笑)
いいな~BMWと見た!
さて、大型ですね。。。(微笑)
いいな~BMWと見た!
Posted by Harry at 2010年01月25日 10:32
こんにちは~
いよいよインストール完成形に近づきましたね~
皆さんの記事を参考に
私もイロイロ思案中です。
デビューは今週末デスカ。
いよいよインストール完成形に近づきましたね~
皆さんの記事を参考に
私もイロイロ思案中です。
デビューは今週末デスカ。
Posted by グッサン
at 2010年01月25日 13:28

グッサン こんにちわ!
待った甲斐がありましたね!僕のは展示品…新品最安値で
ちびストーブを手に入れられたわけですね~さすがグッサンです。
マーケットを読むセンスは一流(笑)。。。
いろいろ検討中とありますが、延長煙突はお持ちだし、3点支持は
結構しっかり出来ましたよ!
今週末、天気諸々問題なければ千葉の森、青さんにJOINする予定です。
待った甲斐がありましたね!僕のは展示品…新品最安値で
ちびストーブを手に入れられたわけですね~さすがグッサンです。
マーケットを読むセンスは一流(笑)。。。
いろいろ検討中とありますが、延長煙突はお持ちだし、3点支持は
結構しっかり出来ましたよ!
今週末、天気諸々問題なければ千葉の森、青さんにJOINする予定です。
Posted by Harry at 2010年01月25日 14:38
こんにちは、この間は私のブログにご訪問、ありがとうございます
ついに参天にちびストーブをインストールされたのですね、
おめでとうございます。
どこかのキャンプ場でお会いした時はよろしくお願いします。
ついに参天にちびストーブをインストールされたのですね、
おめでとうございます。
どこかのキャンプ場でお会いした時はよろしくお願いします。
Posted by ナメ at 2010年01月26日 13:10
ナメさん いらっしゃい~♪
こちらこそ、ナメさんのブログは楽しみに拝見しております。
GS乗りのKIVA持ちのKen-G使いと最強の3点セットをお持ちだし、
自作マインドがあるし…(笑)
ken-Gのゆがみ防止は感心しました。
これまではニアミスで(笑)きっとこれらかはどこかでお会いしますね~
宜しくお願いします。
私はまだまだ惑いながらバタバタやっております。教えて下さいね~
こちらこそ、ナメさんのブログは楽しみに拝見しております。
GS乗りのKIVA持ちのKen-G使いと最強の3点セットをお持ちだし、
自作マインドがあるし…(笑)
ken-Gのゆがみ防止は感心しました。
これまではニアミスで(笑)きっとこれらかはどこかでお会いしますね~
宜しくお願いします。
私はまだまだ惑いながらバタバタやっております。教えて下さいね~
Posted by Harry at 2010年01月26日 14:04