2010年11月17日
PEAK1
新品ではないニューフェース♪

ご存知【PEAK1】ストーブであります。
ハンターカブをおしゃれに乗りこなす
キャンプ仲間の先輩のH.Nでもあります。
何気に多くの影響を受けているスパイスの貴公子
charipodさんのこの記事が僕に火を付けました。

ご存知【PEAK1】ストーブであります。
ハンターカブをおしゃれに乗りこなす
キャンプ仲間の先輩のH.Nでもあります。
何気に多くの影響を受けているスパイスの貴公子
charipodさんのこの記事が僕に火を付けました。
しかし、調べて見ると絶版…
通常の調達手段では手に入れることは出来ません。
で、ネットオークションを利用してみました。
普段あまり使わないのでイマイチやり方がワカリマセン。。。
写真で新品みたいなのがあったので
何度か入札を試みたのですが、自動入札ソフトにやられました。
グッサンの記事も読んでいるので
敵は狡猾なのはわかっておりますが、こっちだって必死です。
3回程悔しい思いをして、即決価格とある出品を見つけたので
ポチッと逝きました(爆)
で、届いたのです。チャリさんの記事でツーレバーは偉大だと
いうのがダメ押しでした。ごく弱火を必要とする料理なんぞ
TBCCメンバーでもない僕は本当は必要ありませんが…(笑)
液燃でそれが出来るのはあとはMSRドラゴンフライぐらい
なのですしょうか?これはまだ、先に取っておきたいブツです♪

使い込まれた風情がいい感じです。
テストトドライブでは今のところ問題はありません(微笑)
フィールドに連れ出すのが楽しみです。
それと、前回四尾連湖に持っていったSIGGのボトルですが。。。
給油時に純正の蓋だと漏れが酷いのではかせさんの真似をして
トランギアのセーフティーバルブを後付けしてみました。

少し、滲みますがジョボジョボがなくなりました。
液燃がマイブームのHarryでありました(微笑)
通常の調達手段では手に入れることは出来ません。
で、ネットオークションを利用してみました。
普段あまり使わないのでイマイチやり方がワカリマセン。。。
写真で新品みたいなのがあったので
何度か入札を試みたのですが、自動入札ソフトにやられました。
グッサンの記事も読んでいるので
敵は狡猾なのはわかっておりますが、こっちだって必死です。
3回程悔しい思いをして、即決価格とある出品を見つけたので
ポチッと逝きました(爆)
で、届いたのです。チャリさんの記事でツーレバーは偉大だと
いうのがダメ押しでした。ごく弱火を必要とする料理なんぞ
TBCCメンバーでもない僕は本当は必要ありませんが…(笑)
液燃でそれが出来るのはあとはMSRドラゴンフライぐらい
なのですしょうか?これはまだ、先に取っておきたいブツです♪

使い込まれた風情がいい感じです。
テストトドライブでは今のところ問題はありません(微笑)
フィールドに連れ出すのが楽しみです。
それと、前回四尾連湖に持っていったSIGGのボトルですが。。。
給油時に純正の蓋だと漏れが酷いのではかせさんの真似をして
トランギアのセーフティーバルブを後付けしてみました。

少し、滲みますがジョボジョボがなくなりました。
液燃がマイブームのHarryでありました(微笑)
Posted by Harry at 09:01│Comments(10)
│灯り・ストーブ・炎
この記事へのコメント
こんにちは、mitoです。
いい物手に入れましたね‼
僕はもっぱら550を使用しています。
こちらは400よりも更にコンパクト、シングルバルブでトロ火もOK!
ツーリングにはもってこいです。
これで兄貴のキャンプ料理の幅が一層広がりそうで楽しみです!
いい物手に入れましたね‼
僕はもっぱら550を使用しています。
こちらは400よりも更にコンパクト、シングルバルブでトロ火もOK!
ツーリングにはもってこいです。
これで兄貴のキャンプ料理の幅が一層広がりそうで楽しみです!
Posted by mitoncho at 2010年11月17日 13:19
mitoさん
こんにちは!
いいブツですかね~? ふふふ、コールマンの収集家に
そう言っていただけるなら安心です。
ただ、550も気になり始めてしまったではないですか~(笑)
料理の幅は一日にして成らず。。。
頑張って修行いたします。
こんにちは!
いいブツですかね~? ふふふ、コールマンの収集家に
そう言っていただけるなら安心です。
ただ、550も気になり始めてしまったではないですか~(笑)
料理の幅は一日にして成らず。。。
頑張って修行いたします。
Posted by Harry at 2010年11月17日 15:58
お仲間だぁ~
良いっすよね♪冬はメインです!
にしても、綺麗ですね~
今度2ショット逝っときましょう!
追伸:そろそろおいらの分不相応な肩書きとってくださ~い m(。。)m
良いっすよね♪冬はメインです!
にしても、綺麗ですね~
今度2ショット逝っときましょう!
追伸:そろそろおいらの分不相応な肩書きとってくださ~い m(。。)m
Posted by charipod at 2010年11月18日 03:04
こんにちは~ご無沙汰してます。ピークです!
やっぱりツーレバー良いですネ!
私も長い間使ってました。
Harryさんの記事拝見して、又、引っ張り出してきて点火してみたくなりました(笑
後はお揃いのpeak1ランタンがさりげなく置いてあると、テントサイトが一段と映えるかも・・です(^^)
又、何処かで宜しくお願いします~
やっぱりツーレバー良いですネ!
私も長い間使ってました。
Harryさんの記事拝見して、又、引っ張り出してきて点火してみたくなりました(笑
後はお揃いのpeak1ランタンがさりげなく置いてあると、テントサイトが一段と映えるかも・・です(^^)
又、何処かで宜しくお願いします~
Posted by peak1 at 2010年11月18日 13:34
こんばんは〜
私も気になっていた一品です!
今度お会いしたときに見せてくださいね〜
そして触らせてください(笑)
多分壊しませんから(爆)
私も気になっていた一品です!
今度お会いしたときに見せてくださいね〜
そして触らせてください(笑)
多分壊しませんから(爆)
Posted by ふれんど at 2010年11月18日 17:44
おはようございます
ムムム・・・・これは・・・・ツ−レバーとな・・・・スグレモノデス(笑)
こんなんあったんですね
興味津々です

ムムム・・・・これは・・・・ツ−レバーとな・・・・スグレモノデス(笑)
こんなんあったんですね
興味津々です

Posted by ガイア at 2010年11月19日 06:11
caripodさん
おはようございます。
ツーショット~いいですね♪
チャリさんにも暫くお会いしてませんね。。。
今年中に会えるかな?
遭遇した際は是非撮影いたしましょう(微笑)
また、よろしくお願いいたします。
おはようございます。
ツーショット~いいですね♪
チャリさんにも暫くお会いしてませんね。。。
今年中に会えるかな?
遭遇した際は是非撮影いたしましょう(微笑)
また、よろしくお願いいたします。
Posted by Harry at 2010年11月19日 10:52
ピークさん
どうも、おはようございます。
PEAK1ランタンですか~?
ははは、そんなに一気に逝く財力はありません(爆)
また、暫く時を見てこっそりオクろうと思います。
オールドコールマン…何とも言えない味が魅力ですね~
また、よろしくお願いします♪
どうも、おはようございます。
PEAK1ランタンですか~?
ははは、そんなに一気に逝く財力はありません(爆)
また、暫く時を見てこっそりオクろうと思います。
オールドコールマン…何とも言えない味が魅力ですね~
また、よろしくお願いします♪
Posted by Harry at 2010年11月19日 10:54
ふれんどさん
はいはい、喜んで見せびらかしますよ~(爆)
まだ、ちょっとテストしただけですから、
早くフィールドで全開で使いたいです。
炎はずっと安定しているのかか?
給油の時、ホワイトガソリンは零れないか?
冬はやっぱり楽しいですね~(微笑)
はいはい、喜んで見せびらかしますよ~(爆)
まだ、ちょっとテストしただけですから、
早くフィールドで全開で使いたいです。
炎はずっと安定しているのかか?
給油の時、ホワイトガソリンは零れないか?
冬はやっぱり楽しいですね~(微笑)
Posted by Harry at 2010年11月19日 10:57
ガイアさん
おはようございます。
僕もいままで注意を払ってこなかったので、
実際にフィールドで他の方がお使いになっているのは
みた事がありません(爆)
でも、うっすら知ってたのです♪
きっとまっつさんのブログに出てくるんじゃなかったかな?
お暇な時にちょっと見てみて下さい。。。
いいと思いますよ~
おはようございます。
僕もいままで注意を払ってこなかったので、
実際にフィールドで他の方がお使いになっているのは
みた事がありません(爆)
でも、うっすら知ってたのです♪
きっとまっつさんのブログに出てくるんじゃなかったかな?
お暇な時にちょっと見てみて下さい。。。
いいと思いますよ~
Posted by Harry at 2010年11月19日 11:01