ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月14日

薪ストーブを持っていかない!

次のキャンプのミッション
にしようと思っています♪


薪ストーブを持っていかない!

ご存知#0と。。。

薪ストーブを持っていかない!

いまだ、使ったことのないこれ。。。

薪ストーブを持っていかない!

同じくこれ。。。
薪ストーブを持っていかない!

それをアミアミのハバで凌げるか?

暖を取るのはB6君とフェザーストーブのみ。。。
果して…?



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
★ポチッと一発ヨロシクです♪ ♪
同じカテゴリー(冬支度)の記事画像
冬の準備
これで百人力(らしい。。。)♪
冬支度…第二弾 炎の兄弟&ダイソーアタック
冬支度到着…第一弾 あまりにも偉大な#0&積載クリア
★おまけ…不安の解消…
ズブ♪ズブ♪ズブ♪ズブ♪道具沼。逝ってみました冬支度
同じカテゴリー(冬支度)の記事
 冬の準備 (2012-12-12 11:31)
 これで百人力(らしい。。。)♪ (2010-12-16 08:33)
 冬支度…第二弾 炎の兄弟&ダイソーアタック (2009-10-31 20:50)
 冬支度到着…第一弾 あまりにも偉大な#0&積載クリア (2009-10-31 12:23)
 ★おまけ…不安の解消… (2009-10-22 23:28)
 ズブ♪ズブ♪ズブ♪ズブ♪道具沼。逝ってみました冬支度 (2009-10-22 16:10)
この記事へのコメント
私は逆に今週末はガッツり積んでいくつもりでしたw

風がなければB6の小さな焚き火でも充分暖を取れそうですね^^
Posted by まっつ at 2010年12月14日 13:33
#0と、シュラフカバー、インナーシーツ...

パンツ一丁でも汗かいたりして(笑)


まっつさんもおっしゃってますが、風が無いところ
だったら、全然OKぢゃないでしょうか。。


ちなみに、先週末はちょっと暖かめでしたが、椿では#2、
コット+インフレータブルマットで、まったく寒く無かったです。


あ。下はヒートテックタイツとジーンズ、上はヒートテックの
ロンT2枚重ね+ULダウンジャケットでしたが(笑)



今週末は冷え込みそうなので、カゼひかないようにして
くださいね~。。
Posted by けんぢ at 2010年12月14日 14:31
#0を入れるシュラフカバーは、通常サイズでは小さすぎます。モンベルで言うとワイドロング、他社の物でも最低「冬用」でないと。
Posted by まっぴろ at 2010年12月14日 14:38
まっつさん

こんにちは!

そうですか?それはそれは。。。遠方ですか?

この前、AKBの会の時、まっつさん呼んで六斗でやりたいね~♪

という話をしておりました。

どっかでご都合が合えば六斗で焚き火ストーブでメガでやりましょうよ(微笑)
Posted by HarryHarry at 2010年12月14日 15:40
けんぢさん

こんにちは~♪

まっぴろさんからカバーがサイズ厳しい旨、ご指摘をいただきました。

テストしますが、確かに#3だったらいけるけどみたいな気がします。

使えないのですかね~。。。

僕もヒートテック2枚重ねに。。。。

そだ、ただぽんの真似して湯たんぽ作戦かな?(爆)
Posted by HarryHarry at 2010年12月14日 15:44
まっぴろさん

こんにちは!

ども、ご指摘ありがとう♪危うく凍死するところでした(爆)

なるほどですね~サイズ。。。考えてなかったです。

いろいろと気を配らなければなりませんな~

ではインナーシーツのみですね使えるのは。。。

カイロの準備もしとこかな?
Posted by HarryHarry at 2010年12月14日 15:47
こんにちは~

モンベルバロウバッグ#1とマットさえあれば、テント無でも大丈夫です。

-10度でも寝れますよ。

ちなみに服装はTシャツ+トレーナー、下はジーンズ+靴下1枚でした。

誰でも出来る保証はしません(笑)
Posted by ぶ~ at 2010年12月14日 16:37
ぶ~さん

ども、それは心強い♪  

。。。ってどんだけタフなんですか?

僕は寒がりな上にいい歳だし。。。(爆)

でも、なんだか薪ストーブがマストになってしまうのがね。。。

ちょっと悔しいからミッションにしてみました。
Posted by HarryHarry at 2010年12月14日 16:57
お疲れ様です!

自分も今、山装備を考え中です。
あと、オールウェザーブランケットがあれば、
冷え、水対策にいいんじゃないでしょうか。
Posted by オトサン at 2010年12月14日 17:10
オトサン

お久しぶりです。山装備ですか~

オトサンは前にやられてたのですか~?

最近のお話なのかな?

オールウェザーブランケット。。。はい、いつもキャンプの友として

連れて行ってます。

出来るだけスリムにいきたいもんでありますね~冬も。。。(爆)
Posted by HarryHarry at 2010年12月14日 17:54
こんばんは〜

寒さに耐える訓練か何かですか?(笑)

私は寒さに耐えるくらいならガンガン焚き火して灼熱地獄に耐える方がいいですね〜(爆)

ちなみに↑ぶ○さんは季節感ないですからね〜(笑)

真似すると間違いなく凍死です(爆)
Posted by ふれんど at 2010年12月14日 18:55
お疲れ様です!…




とりあえず、焚き火とイスがあれば…細かいモノは何も要らないかと!…(笑)



わたしはシュラフは毎回、持って行きませんし!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年12月14日 20:28
こんばんは

有りだと思います^^
自分も週末オープンタ〜プにフルメッシュでチャレンジしてきます(笑)
ホッカイロ貼りまくりですが…^^;
Posted by ワッチ at 2010年12月14日 21:36
#0に無印の湯たんぽ(小)で-10度位は問題無しですよ~
#0、バロウですよね?
Posted by charipod at 2010年12月14日 22:58
今晩は。

無理は為さらぬように。

ぶ~さんとかyabuさんは特別な方々です。真似したら、私なら死にます(爆)



でも・・・・ミッション遂行を、ちょっとだけ期待してます(笑)
Posted by アラカン at 2010年12月14日 23:09
ふれんどさん

おはようございます。

ははは。鉄人ぶ~さんは別格です。けっして真似はしませんよ(爆)

ハバをもっと使いたくてね~3シーズンだとは思うのですが。。。

試してみたくて(微笑)

なのであんまり奥地には行きません♪
Posted by Harry at 2010年12月15日 08:14
yabuさん

おはようございます。

yabuさんも別格です♪ 

平凡な暮らしをしてきた僕には到底考えられない耐寒力です。

真似は出来ませんが、心の支えとさせていただきます(微笑)
Posted by Harry at 2010年12月15日 08:16
ワッチさん

お、嬉しいなぁ~波長が合いますね♪

椿で自然発生的なメガオフが楽しそうでしたが、

あれは一つの完成形ですね(微笑)

キバやシャン3にKen-Gとメガにちびストーブやホンマのストーブ

年明けは乱立しそうですね~

お互いチャレンジ頑張りましょう♪
Posted by Harry at 2010年12月15日 08:21
チャリさん

おはようございます。

了解です。本日有楽町の無印に走ります。

あの白い奴ですよね~

実は前から眼をつけていたのです。

大きさが可愛いよね~(微笑)
Posted by Harry at 2010年12月15日 08:23
アラカンさん

おはようございます。

はい、ミッションと宣言したからには。。。(笑)

週末は僕の寝床をレポートさせていただきます(爆)

薪ストーブや武井君、灯油ストーブを横目に見ながら、

フェザーストーブにアタッチメントで孤軍奮闘してきます♪
Posted by Harry at 2010年12月15日 08:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
薪ストーブを持っていかない!
    コメント(20)