ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月17日

ヘルメット新調

二代目登場♪

ヘルメット新調

ヘルメットを新調いたしました。イエーイ♪
いままでのヘルメットはトイズマッコイというショップの
エクストラBUCOというモデルでした。
アメリカンな感じがとっても気に入っていたのですが。。。


ヘルメット新調

約2年、それなりに汗もかきました(笑)
きちっと毎回陰干しはしていたのですが。。。
どうも最近イヤーパッドが色落ちするようになってしまいまして…

ヘルメット新調

キャンプに被っていきヘルメットを脱ぐと
皆さん必ず、もみ上げ書いてるんですか?
エルビスになってますよ(笑)尾崎紀世彦ですか?(爆)
そんな具合で困っておりました。。。

防水スプレーぬったりもしたのですが、
やはりどうしてもエルビスになってしまいます。
そろそろ替え時でした。

二代目はディーラーの純正です。高機能ですが、アメリカン♪
特にこれはサンバイザー内蔵でとっても便利(微笑)
シューベルトなんかと同じです。

ヘルメット新調

それに初体験ですが、ベンチレーションが効果的に効きます。
小さな空気取り入れ口を開閉すると快適なエアーがヘルメット内を
循環します。う~ん、夏前に替えれば良かった(爆)

ツーリングにいい季節です。
来週も流星号でパトロールが楽しみです♪




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
★ポチッと一発ヨロシクです♪ ♪
同じカテゴリー(流星号)の記事画像
ハーレーウルトラ灼熱地獄
流星号、退院す、。。。そして洗車
流星号、入院す。。。そして人類は麺類 ♪
ツーリング 禁断症状
愛馬の手入れ
あったかパンツ
同じカテゴリー(流星号)の記事
 ハーレーウルトラ灼熱地獄 (2010-10-20 11:23)
 流星号、退院す、。。。そして洗車 (2010-03-14 19:58)
 流星号、入院す。。。そして人類は麺類 ♪ (2010-02-22 10:41)
 ツーリング 禁断症状 (2009-12-16 12:41)
 愛馬の手入れ (2009-11-11 23:01)
 あったかパンツ (2009-10-14 10:15)
この記事へのコメント
オイラの世代は  ARAIと SHOEIしか知りません 

ええ ねえ  馬飼ってるってのは・・・  

今夜は心地よい疲れで ブログ徘徊しております  

おいらが 免許取ったころころは ノーヘルOKでしたが・・・  

昔々 おじいさんが 免許とった頃・・・てな話です(笑)   

片岡よしおって どうしたのかなあ?  良く読んだんだけど・・
Posted by aerialaerial at 2010年10月17日 19:30
お晩で~す

今夜はGSで心地よい疲れで ブログ徘徊しております

小生が 免許とったころ~ ところで

片岡義男 小説の挿絵写真にでていた三好礼子 今 どうしてると思って!

昨年の夏 朝霧高原にある「フェアリーカフェ」までGSで

乗りつけて会ってきました お互い年をとったな~

良く読まずに挿絵写真眺めていたんだけど・・
Posted by ただぽん at 2010年10月17日 22:53
購入おめでとうです。

サンバイザー内蔵タイプですか? かっこいいですね。

思わずどんなヘルメットか調べてしまいました。
ハーレー純正のヘルメットだったのですね。

内装外してあられるし前後ベンチレーションついてるしなかなかしっかりもののようですね。

しっかし、こうして人のヘルメットみてると、意味もなくまたヘルメットが欲しくなるwww
あぁイカンいかん・・・ジェッペルだけで3つもいらない・・・
(現在ジェッペル2、フルフェ2、システムヘル1)
頭はひとつしかないのに・・・w
Posted by JIRAF@プロさん at 2010年10月17日 23:12
aerialさん

僕は1975は高3でした。

石井いさみの750ライダーを読んでた気がします。

調度、友達で同じように750FOURをもっている奴がいて

羨ましかったです(笑)

僕は友達のダックスやカブで134号走ったり…

バイク通学は禁止でしたが、保土ヶ谷の高校まで行ったりしてました。

勿論ノーヘルでしたよ(微笑)
Posted by Harry at 2010年10月18日 08:41
ただぽん

うーん南好孝の「スローなブギーにしてくれ」が

頭の中で鳴り始めました(笑)

三好レイコさん、格好いいですよね♪

ボクは遅れてきたライダーなので

國井律子嬢ですが…(微笑)

ま、歳は取るもんですよ(爆)

でも、あの明るい70年代に青春だったってのは

幸せなのかも。。。
Posted by Harry at 2010年10月18日 08:47
プロさん

30ヶ月点検で前のブレーキパッド交換の間に

発作的に逝きました(爆)

ヘルメット、これもデザインまで凝るといくつあっても

という世界になりそうなんで、ボクは世襲制を

採用しております。

一つで新幕行けますからね~(微笑)
Posted by Harry at 2010年10月18日 08:53
お疲れ様です!…





えっ?!…




って事は、トレードマークのなんちゃってモミアゲは、もう!見れないんすかぁ?!…




残念です!…




最後に新戸で見れたのを思い出として心のポケットにしまっておきます!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年10月18日 21:27
yabuさん

しっかり、見ておられたのですね~(爆)

一応、こぶしで何度か拭ってからご挨拶したつもりなのに。。。

残念です。でもこれが最後です。

しっかりポケットにしまっておいて下さい。

酔っ払ったら、炭でなんちゃってもみ上げ遊びを

やり始めるかもですが。。。(爆)
Posted by HarryHarry at 2010年10月18日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヘルメット新調
    コメント(8)