2010年01月12日
【No.8】100110・11ちびストーブ火入れ式@青野原
皆様のおかげで「ちびストーブ」
に無事、炎の魂が宿りました。

に無事、炎の魂が宿りました。

先日ご報告した運命の衝動買いでやってきた小川キャンパルちびストーブです。
名前を「ちび」と名づけました(笑)
どちらのフィールドに持ち出そうか?いろいろ考えましたが、この時期手軽に行ける
となると「新戸」か「青野原」になるらしいです。
両方とも行ったことはありませんが、無料に惹かれて青野原に決定しました。
年末に改造その一でリアに取り付けたホムセンBOXを外しました。改造そのニを
経てオプションでリアキャリアを純正大型に変更してたジュベニール号に
括りつけました。うーんピッタリじゃん♪



午前8時に家を出ました。青野原まで87.4キロです。30キロで3時間
休憩を入れて昼前に着けるかどうか?法定速度+アルファで走り続けます。
気温が低かったのでバイクで風を受けながら走る体感温度はきっとマイナス
だと思います。今回はハンドルカバーを新兵器で導入しました。
前回に比べて随分マシになりました(笑)靴も冬用を新調、いろいろ試して
おります。

SOREL COLD MOUNATIN ZIP
12時前に無事、青野原オートキャンプに到着…買い物に行くtoyさんに
「一番奥!」と言われましたので、迷わず指示通りに川沿いの縦長の
サイトの一番奥まで…結構大きいキャンプ場です。
一段高くなっているところを登ると前泊されていた皆さんが10名ぐらい
残ってらっしゃいまして、拍手で出迎えていただきました(嬉)
どこかで目立たなくコメントした火入れ式をご存知だったようで…(笑)
折角なんでテントの前に「ちび」を設営、めでたく火入れを行い記念写真…

「ちび」のアップです(笑)扉を閉じた凛々しい表情…さぁ、仕事するぞ!

扉を開けると、真っ赤に燃えた薪が覗けます、身も心も暖まります(微笑)
100均の灰スコップが良く映えます。

今回、薪ストーブの使い方を教わった師匠(ソロ)パンダさんの煙突です。

モタモタしている教え子(私)の傍ら、タバコで気持ちを静めてるのかも
しれません?煙の向うに何を見ているのでしょう?

一夜明けて…ジュベニール号も凍えております。氷点下5度でした。

3度目となる「ウルトラ ライト コット」…当初、紙みたいなぺらぺらなシート
が不安でしたが、僕の体重に耐えております。#0とのコンビで僕を安眠
させてくれました。

焚き火と僕の「ちび」の前でにこやかに談笑するまったり撤収トリオの
皆さん…焚き火やストーブは人を優しい表情にしますね(微笑)

今回は「ちび」のお守りの薪をくべる作業がメインになって、あまり皆さん
とお話できませんでしたが、こういうのもまたいい感じですね。。。
帰りは一足先に失礼しましたが、前日より低い気温に自分を奮い立たたせ
3時間で走りきりました。
今回の走行距離:174.8キロ
使用したガソリン:4リッター
燃費:43.7キロ
名前を「ちび」と名づけました(笑)
どちらのフィールドに持ち出そうか?いろいろ考えましたが、この時期手軽に行ける
となると「新戸」か「青野原」になるらしいです。
両方とも行ったことはありませんが、無料に惹かれて青野原に決定しました。
年末に改造その一でリアに取り付けたホムセンBOXを外しました。改造そのニを
経てオプションでリアキャリアを純正大型に変更してたジュベニール号に
括りつけました。うーんピッタリじゃん♪



午前8時に家を出ました。青野原まで87.4キロです。30キロで3時間
休憩を入れて昼前に着けるかどうか?法定速度+アルファで走り続けます。
気温が低かったのでバイクで風を受けながら走る体感温度はきっとマイナス
だと思います。今回はハンドルカバーを新兵器で導入しました。
前回に比べて随分マシになりました(笑)靴も冬用を新調、いろいろ試して
おります。

SOREL COLD MOUNATIN ZIP
12時前に無事、青野原オートキャンプに到着…買い物に行くtoyさんに
「一番奥!」と言われましたので、迷わず指示通りに川沿いの縦長の
サイトの一番奥まで…結構大きいキャンプ場です。
一段高くなっているところを登ると前泊されていた皆さんが10名ぐらい
残ってらっしゃいまして、拍手で出迎えていただきました(嬉)
どこかで目立たなくコメントした火入れ式をご存知だったようで…(笑)
折角なんでテントの前に「ちび」を設営、めでたく火入れを行い記念写真…

「ちび」のアップです(笑)扉を閉じた凛々しい表情…さぁ、仕事するぞ!

扉を開けると、真っ赤に燃えた薪が覗けます、身も心も暖まります(微笑)
100均の灰スコップが良く映えます。

今回、薪ストーブの使い方を教わった師匠(ソロ)パンダさんの煙突です。

モタモタしている教え子(私)の傍ら、タバコで気持ちを静めてるのかも
しれません?煙の向うに何を見ているのでしょう?

一夜明けて…ジュベニール号も凍えております。氷点下5度でした。

3度目となる「ウルトラ ライト コット」…当初、紙みたいなぺらぺらなシート
が不安でしたが、僕の体重に耐えております。#0とのコンビで僕を安眠
させてくれました。

焚き火と僕の「ちび」の前でにこやかに談笑するまったり撤収トリオの
皆さん…焚き火やストーブは人を優しい表情にしますね(微笑)

今回は「ちび」のお守りの薪をくべる作業がメインになって、あまり皆さん
とお話できませんでしたが、こういうのもまたいい感じですね。。。
帰りは一足先に失礼しましたが、前日より低い気温に自分を奮い立たたせ
3時間で走りきりました。
今回の走行距離:174.8キロ
使用したガソリン:4リッター
燃費:43.7キロ
Posted by Harry at 12:01│Comments(40)
│青野原
この記事へのコメント
火入れ式に立ち会えて光栄です。
ミルク鍋ごちそうさまでした、ポイントはベーコン多めですね、良い味でてました。
前泊の撤収組みでしたので、あまり一緒に飲めなかったので、次回会った時はゆっくり飲みましょう。
ミルク鍋ごちそうさまでした、ポイントはベーコン多めですね、良い味でてました。
前泊の撤収組みでしたので、あまり一緒に飲めなかったので、次回会った時はゆっくり飲みましょう。
Posted by ケロリン at 2010年01月12日 12:19
こんにちは~。
火入れ式、無事終了とのこと。オメデトウございます。。
私も立ち会いたかったのですが、所用があり、入れ替わりで
泣く泣く青野原を後にしてしまいました。。。。
次に逝くのはトンガリですか??
トンガリ+ちびのコンビのお姿、期待しています!!!
では、また青野原で(笑)
火入れ式、無事終了とのこと。オメデトウございます。。
私も立ち会いたかったのですが、所用があり、入れ替わりで
泣く泣く青野原を後にしてしまいました。。。。
次に逝くのはトンガリですか??
トンガリ+ちびのコンビのお姿、期待しています!!!
では、また青野原で(笑)
Posted by けんぢ at 2010年01月12日 12:37
こんにちは!
たくです!
ようこそこちらの世界へ~
つぎは メガ イン ちびデスネ~!
ちょこっと面倒デスガ…
一度やってしまうとヤミツキになりますよ~!
たくです!
ようこそこちらの世界へ~
つぎは メガ イン ちびデスネ~!
ちょこっと面倒デスガ…
一度やってしまうとヤミツキになりますよ~!
Posted by munataku at 2010年01月12日 12:41
ツイッターのURL間違えちゃった。
ツイッター始めましたので、そちらでもってよろしく~。
ツイッター始めましたので、そちらでもってよろしく~。
Posted by ケロリン at 2010年01月12日 12:44
お疲れ様でした。
残念ながら火入れ式に立ち会うことができませんでしたが、ニューアイテムを初めて使う時って、幾つになってもワクワクドキドキしますよね。これってすっかり忘れてる"初デート"の日の気分に似てると思うのは私だけかな(笑)
残念ながら火入れ式に立ち会うことができませんでしたが、ニューアイテムを初めて使う時って、幾つになってもワクワクドキドキしますよね。これってすっかり忘れてる"初デート"の日の気分に似てると思うのは私だけかな(笑)
Posted by tetk at 2010年01月12日 14:18
火入れに立ち会えて光栄でした。
次はメガですか?
メガinチビ(笑)楽しそうです!
次はメガですか?
メガinチビ(笑)楽しそうです!
Posted by とっと at 2010年01月12日 14:59
ようやくお会いできて嬉しかったです!
火入れ前には立ち会えませんでしたが、また次回お会いした際はよろしくお願いします!
ミルク鍋食べてみたい・・・
火入れ前には立ち会えませんでしたが、また次回お会いした際はよろしくお願いします!
ミルク鍋食べてみたい・・・
Posted by charipod
at 2010年01月12日 15:46

原付積載OKでしたね。
後は参天次第かな?
ハンドルカバー正解です。寒い季節には必需品です。
自分も付けちゃいました。
後は参天次第かな?
ハンドルカバー正解です。寒い季節には必需品です。
自分も付けちゃいました。
Posted by アラカン at 2010年01月12日 16:05
ケロリンさん こんにちは!
ケロリンさんはメガホーンⅡですよね~
僕もそろそろと考えております。やっぱりトンガリが羨ましいです~
また、じっくりやりましょう。。。
ケロリンさんはメガホーンⅡですよね~
僕もそろそろと考えております。やっぱりトンガリが羨ましいです~
また、じっくりやりましょう。。。
Posted by Harry
at 2010年01月12日 16:18

けんぢさん こんにちわ~
本当に入れ違いでしたね。。。
パッキングに余裕のある250CCが颯爽と走り去っていきましたね。
僕は帰りにあの坂を原付が登るのか不安でした(笑)
おかげさまで無事火入れを終えました。
ただ、後先を考えず値段に惹かれて衝動買いでしたので、
メガを導入しても、トンガリインストールはするかどうか?
ちと悩んでおります。
また、宜しくです。
本当に入れ違いでしたね。。。
パッキングに余裕のある250CCが颯爽と走り去っていきましたね。
僕は帰りにあの坂を原付が登るのか不安でした(笑)
おかげさまで無事火入れを終えました。
ただ、後先を考えず値段に惹かれて衝動買いでしたので、
メガを導入しても、トンガリインストールはするかどうか?
ちと悩んでおります。
また、宜しくです。
Posted by Harry
at 2010年01月12日 16:22

たくさん こんにちわ!
薪を絶やさないようにしていたら…
全然、自分の場所を離れられないことに気がついた…(笑)
知り合いの方が大勢いても、あまりお話出来なかったです~
でも、いいですね~薪ストーブ!
しばらく楽しめそうです。
また、宜しくです。
薪を絶やさないようにしていたら…
全然、自分の場所を離れられないことに気がついた…(笑)
知り合いの方が大勢いても、あまりお話出来なかったです~
でも、いいですね~薪ストーブ!
しばらく楽しめそうです。
また、宜しくです。
Posted by Harry
at 2010年01月12日 16:26

ケロリンさん
ツイッター、フォローしときましたよ(笑)
ツイッター、フォローしときましたよ(笑)
Posted by Harry
at 2010年01月12日 16:29

tetkさん こんにちは!
同感です。
「初デート」…まさしく今回そんな感じでした。
ワクワクドキドキでした。でも触れてみると本当に可愛いです。
ニューアイテムこれからもその都度、そういう気持ちになれるんですよね!
tetkさんの例えはロマンティックで云い得て妙ですね。
初恋の気持ち思い出すなんてアンチエイジングも含めて大きな意味が
あるかも。。。(微笑) 今年もよろしくお願いします。
同感です。
「初デート」…まさしく今回そんな感じでした。
ワクワクドキドキでした。でも触れてみると本当に可愛いです。
ニューアイテムこれからもその都度、そういう気持ちになれるんですよね!
tetkさんの例えはロマンティックで云い得て妙ですね。
初恋の気持ち思い出すなんてアンチエイジングも含めて大きな意味が
あるかも。。。(微笑) 今年もよろしくお願いします。
Posted by Harry
at 2010年01月12日 16:36

とっとさん どーもです。
メガinちび、はは、どうなりますか(笑)
でもトンガリは徐々に射程に入りつつありますね~
寒い時は簡単な出入りが羨ましいですからね(笑)
また、お会いしましょう。
メガinちび、はは、どうなりますか(笑)
でもトンガリは徐々に射程に入りつつありますね~
寒い時は簡単な出入りが羨ましいですからね(笑)
また、お会いしましょう。
Posted by Harry
at 2010年01月12日 16:39

charipodさん こんにちわ!
こちらこそ、ようやくお会いできて嬉しかったです。
charipodさんはtwitterの呟き数がダントツで随分、皆さんの週末の動き
の情報収集でお世話になってますし、早くお会いしたかったです。
今後ともあちらもこちらもフィールドも宜しくお願いいたします。
こちらこそ、ようやくお会いできて嬉しかったです。
charipodさんはtwitterの呟き数がダントツで随分、皆さんの週末の動き
の情報収集でお世話になってますし、早くお会いしたかったです。
今後ともあちらもこちらもフィールドも宜しくお願いいたします。
Posted by Harry
at 2010年01月12日 16:43

アラカンさん こんにちは!
はい、火入れと原付積載、一応クリアです。
後は薪の調達とか種類とか、やはり少し絞り込みしないと(笑)
前カゴに詰め込んだ荷物がゆらゆら揺れてステーの強度ギリギリな
のを見ながら丁寧にはしりましたが、本当にソロだと薪を積むのがね。。
まだまだ悩みは尽きないです。
また、よろしくです~
はい、火入れと原付積載、一応クリアです。
後は薪の調達とか種類とか、やはり少し絞り込みしないと(笑)
前カゴに詰め込んだ荷物がゆらゆら揺れてステーの強度ギリギリな
のを見ながら丁寧にはしりましたが、本当にソロだと薪を積むのがね。。
まだまだ悩みは尽きないです。
また、よろしくです~
Posted by Harry
at 2010年01月12日 16:46

お疲れ様です
原付での長距離移動・・・サスガの体力ですね。
とうとう「ちびストーブ」積載のバイクが出てきてしまったので、
過積載王はHarryさんで落着くでしょう・・・(笑)
そろそろ凍結が心配な季節になりますので、
お気を付けてどうぞ。
また、どこかでノンビリお願いします。
原付での長距離移動・・・サスガの体力ですね。
とうとう「ちびストーブ」積載のバイクが出てきてしまったので、
過積載王はHarryさんで落着くでしょう・・・(笑)
そろそろ凍結が心配な季節になりますので、
お気を付けてどうぞ。
また、どこかでノンビリお願いします。
Posted by インディ at 2010年01月12日 17:31
インディさん こんにちは!
過積載王ですか。。はは光栄です。
本来なら、バイク乗りのツーリングキャンプはシンプルに行きたいですよね!
凍結…恐ろしいです。青野原の坂も急だったし登れるかどうか不安でした(笑)
充分、気をつけたいと思います。ありがとうございます。
また、ゆっくりどこかでお願いします。
過積載王ですか。。はは光栄です。
本来なら、バイク乗りのツーリングキャンプはシンプルに行きたいですよね!
凍結…恐ろしいです。青野原の坂も急だったし登れるかどうか不安でした(笑)
充分、気をつけたいと思います。ありがとうございます。
また、ゆっくりどこかでお願いします。
Posted by Harry
at 2010年01月12日 17:45

こんにちは、いっしーです。青野原では、ごちそうさまでした。
Harryさん、ウルトラライトコットいいですね。
ほしくなりましたよ。
たくさんが、メガホーンⅡのオフ会やろうって言ってましたよ。
私も逝かせてもらおうかと。
また、よろしくお願いします。
Harryさん、ウルトラライトコットいいですね。
ほしくなりましたよ。
たくさんが、メガホーンⅡのオフ会やろうって言ってましたよ。
私も逝かせてもらおうかと。
また、よろしくお願いします。
Posted by いっしー at 2010年01月12日 18:06
いっしーさん こんばんは!
青野原お疲れ様でした。コットはいいですよ〜実はまだやふれないかとシンバイ(笑)
青野原お疲れ様でした。コットはいいですよ〜実はまだやふれないかとシンバイ(笑)
Posted by Harry at 2010年01月12日 18:37
harryさん
先日はお疲れさまでした。
ちびストーブとウルトラライトコット、
数々のギアから拘りを感じます・・・
お好きですねぇ~(爆
初めてお会いできました!
みなさまの拘りを感じながら
日々精進ですっ!
またお会いしましょう!^^
先日はお疲れさまでした。
ちびストーブとウルトラライトコット、
数々のギアから拘りを感じます・・・
お好きですねぇ~(爆
初めてお会いできました!
みなさまの拘りを感じながら
日々精進ですっ!
またお会いしましょう!^^
Posted by rikuren at 2010年01月12日 19:01
点火式おめでとうございます!
しかしこの寒いのに大勢あつまりましたね~。
僕も出動したかったのですが用事があり我慢です。(泣
また次回宜しくお願い致します。
しかしこの寒いのに大勢あつまりましたね~。
僕も出動したかったのですが用事があり我慢です。(泣
また次回宜しくお願い致します。
Posted by mitoncho at 2010年01月12日 23:08
お疲れ様です。
早速、点火式! しかも原付に積載! 恐れ入ります m(__)m
「ちび」君のために色々買い足す物が大変ですね~ニヤリ
早速、点火式! しかも原付に積載! 恐れ入ります m(__)m
「ちび」君のために色々買い足す物が大変ですね~ニヤリ
Posted by タマカン at 2010年01月12日 23:17
火入れ式には間に合いませんでしたが、
ピカピカのちび君に会えて嬉しかったです ^^
原付にあの量を乗せこの距離を走るのはスゴイです
Harryさんを見てると本当に刺激になります
まだまだ色んな楽しみ方を見つけていかなきゃと思いました
ピカピカのちび君に会えて嬉しかったです ^^
原付にあの量を乗せこの距離を走るのはスゴイです
Harryさんを見てると本当に刺激になります
まだまだ色んな楽しみ方を見つけていかなきゃと思いました
Posted by YAMAMO
at 2010年01月12日 23:19

Harryさん こんばんは~
火入れ式間に合わなかったっす^_^;
お昼寝してて挨拶できなかったっすw
いつも美味しいスープご馳走さまでっす。
ソロキャンメニューイロイロ教えてくださいね。
火入れ式間に合わなかったっす^_^;
お昼寝してて挨拶できなかったっすw
いつも美味しいスープご馳走さまでっす。
ソロキャンメニューイロイロ教えてくださいね。
Posted by グッサン
at 2010年01月13日 00:16

rikurenさん お疲れ様です。
こちらこそ、お会いできて光栄です。
ウルトラライトコットはいいですね~コールマンの低いのを最初買ったのですが、
やはり5キロは重くて原付を使う時にと思い、逝ってしまいました(笑)
凄く気に入ってます。
僕はrikurenさんの腰にぶら下がっていたペーパーホルダーに興味が沸きました。
こちらこそ、お会いできて光栄です。
ウルトラライトコットはいいですね~コールマンの低いのを最初買ったのですが、
やはり5キロは重くて原付を使う時にと思い、逝ってしまいました(笑)
凄く気に入ってます。
僕はrikurenさんの腰にぶら下がっていたペーパーホルダーに興味が沸きました。
Posted by Harry at 2010年01月13日 12:46
mitonchoさん こんにちは!
四方温泉「たむら」いいですねー僕は一番奥の露天風呂が好きです。
目の前に滝があっていい気分ですよね、
温泉行きたくなりました。
ちびストーブは買って正解でした。楽しいですよね♪また、宜しくお願いします。
四方温泉「たむら」いいですねー僕は一番奥の露天風呂が好きです。
目の前に滝があっていい気分ですよね、
温泉行きたくなりました。
ちびストーブは買って正解でした。楽しいですよね♪また、宜しくお願いします。
Posted by Harry at 2010年01月13日 12:50
タマカンさん こんにちは!
そうなんですよね。。。普通に考えたら延長煙突が最低3本、
支持用にパイルドライバーとかワイヤー、ペグ、
幕体との接触部分の防炎対策のインストールギア
木とか耐熱材の耐熱手段。。。でも、テント内に持ち込まないという
選択肢も残っており、悩みますね~
そうなんですよね。。。普通に考えたら延長煙突が最低3本、
支持用にパイルドライバーとかワイヤー、ペグ、
幕体との接触部分の防炎対策のインストールギア
木とか耐熱材の耐熱手段。。。でも、テント内に持ち込まないという
選択肢も残っており、悩みますね~
Posted by Harry at 2010年01月13日 12:55
YAMAMOさん こんにちは!
子守を頑張ってましたね~お疲れ様です。
子供に好かれる人はいい人ですから~(微笑)
原付走らせつつ、ジンジンする指先でスロットルを全開にしながら
俺ってマゾだな(笑)って思ってました。
子守を頑張ってましたね~お疲れ様です。
子供に好かれる人はいい人ですから~(微笑)
原付走らせつつ、ジンジンする指先でスロットルを全開にしながら
俺ってマゾだな(笑)って思ってました。
Posted by Harry at 2010年01月13日 13:00
グッサン こんにちは!
こちらこそ、ありがとうございました。
キャプスタのテーブルのエンドキャップありがとうございました。
大事にストックいたします。
何でも相談してみるものだと思いますね。。。
雪見は森ですか?じゃバスで行くかな?
告知宜しくです。
こちらこそ、ありがとうございました。
キャプスタのテーブルのエンドキャップありがとうございました。
大事にストックいたします。
何でも相談してみるものだと思いますね。。。
雪見は森ですか?じゃバスで行くかな?
告知宜しくです。
Posted by Harry at 2010年01月13日 13:05
どーもです。
Harryさんのちびストーブと点火式を見ることができまして
青野原にいった甲斐がありました。
ウルトラライトコット逝ってたんですねー。
自分も参天にコットをセレクトしなくてはと思っていたので
いい刺激になりました。
次回はいよいよ参天ですね。
ますますのグレードアップ楽しみにしております。
Harryさんのちびストーブと点火式を見ることができまして
青野原にいった甲斐がありました。
ウルトラライトコット逝ってたんですねー。
自分も参天にコットをセレクトしなくてはと思っていたので
いい刺激になりました。
次回はいよいよ参天ですね。
ますますのグレードアップ楽しみにしております。
Posted by はかせ at 2010年01月13日 13:07
はかせさん お疲れ様です。
ウルトラライトコットはいいと思います。オリガミの薄い色合いと
良くマッチするのではないでしょうか?
床にはタイベック?の白いシートを敷くとか。。。♪
いろいろ楽しめると思います。
参天、そろそろですかね~(笑)
また、宜しくお願いします。
ウルトラライトコットはいいと思います。オリガミの薄い色合いと
良くマッチするのではないでしょうか?
床にはタイベック?の白いシートを敷くとか。。。♪
いろいろ楽しめると思います。
参天、そろそろですかね~(笑)
また、宜しくお願いします。
Posted by Harry at 2010年01月13日 17:00
こんばんは
火入れ式に立ち会え光栄です(^^)
今週末もそわそわしていたりして(笑
走ったルート、川越の今福とかマイナーな道走っていますね~
自分もそのあたりはたまに走ります(^^;
今度は栃木にも付き合ってくださいね~
火入れ式に立ち会え光栄です(^^)
今週末もそわそわしていたりして(笑
走ったルート、川越の今福とかマイナーな道走っていますね~
自分もそのあたりはたまに走ります(^^;
今度は栃木にも付き合ってくださいね~
Posted by プレーリーパパ
at 2010年01月13日 21:04

おおっ気づかなかった!!
川越の今福といえば、うちのすぐ近くじゃないですか。
今福からうちまで車で5分くらいですよ。
川越の今福といえば、うちのすぐ近くじゃないですか。
今福からうちまで車で5分くらいですよ。
Posted by ケロリン at 2010年01月13日 22:00
こんばんは。
先日は初対面で火入れ式に立ち会いさせて頂きありがとうございました!
今回はご挨拶程度しかお話出来ませんでしたが、次回は是非まったり飲みたいと思います。
今後もよろしくお願いします!
先日は初対面で火入れ式に立ち会いさせて頂きありがとうございました!
今回はご挨拶程度しかお話出来ませんでしたが、次回は是非まったり飲みたいと思います。
今後もよろしくお願いします!
Posted by はいえ~す at 2010年01月13日 23:25
プレパパさん こんばんわ~
こちらこそ、立会いありがとう!
マイナーを好んで走るといった通っぽい感じは皆無です。
もとより、高速は走れないし16号は結構緊張するんですよね(笑)
8号とか一本道だし、気楽です。
また、宜しくお願いします。栃木行きましょうね~
こちらこそ、立会いありがとう!
マイナーを好んで走るといった通っぽい感じは皆無です。
もとより、高速は走れないし16号は結構緊張するんですよね(笑)
8号とか一本道だし、気楽です。
また、宜しくお願いします。栃木行きましょうね~
Posted by Harry at 2010年01月13日 23:52
ケロリンさん 何だお近く(笑)
巨漢のたむりんさんもおそらくお近くでしゅ!
埼玉勢も少しづつ元気が出てきたのかな?
巨漢のたむりんさんもおそらくお近くでしゅ!
埼玉勢も少しづつ元気が出てきたのかな?
Posted by Harry at 2010年01月13日 23:54
はいえ~すさん こんばんは!
こちらこそ、お付き合いありがとう♪
次回、お会いした時は呑みましょう!是非宜しくです。
こちらこそ、お付き合いありがとう♪
次回、お会いした時は呑みましょう!是非宜しくです。
Posted by Harry at 2010年01月13日 23:56
Harryさん、先日はいろいろとご馳走さまでした。
火入れ式に立ち会えて光栄です。
焚き火の傍らにいる「ちび」、便利に使わせて頂きました~。
ウニ、出し忘れました。
お陰でキャンプから帰っての夕飯・翌日の朝食とウニ丼になりました。
「なんてこったい!」です。
また宜しくお願いしますね!
火入れ式に立ち会えて光栄です。
焚き火の傍らにいる「ちび」、便利に使わせて頂きました~。
ウニ、出し忘れました。
お陰でキャンプから帰っての夕飯・翌日の朝食とウニ丼になりました。
「なんてこったい!」です。
また宜しくお願いしますね!
Posted by (ソロ)パンダ at 2010年01月14日 09:07
(ソロ)パンダさん いらっしゃい~♪
その節はお世話になりました。薪、随分助かりました。
煙突も貸していただき良い勉強になりました。
でも「ウニ。。。。一口逝きたかったなぁ~
また、是非宜しくお願いします。
その節はお世話になりました。薪、随分助かりました。
煙突も貸していただき良い勉強になりました。
でも「ウニ。。。。一口逝きたかったなぁ~
また、是非宜しくお願いします。
Posted by Harry
at 2010年01月14日 12:48
