ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月02日

明日のために…その1

先ずは富士山の勉強です♪

明日のために…その1

はかせさんのブログで富士山グル登山告知第2弾がアップされました!いよいよ
です。

愚直にターゲットの富士山の勉強から入ります。はたして7月31日、僕は富士山
頂に居るのだろうか?聞けばすまいるさんも秘密の特訓を始めたとのこと…

富士山まで…あと29日です。

歩かなくて大丈夫か~?今日も宴会で酒飲んじゃいます(汗)



タグ :富士山準備

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
★ポチッと一発ヨロシクです♪ ♪
同じカテゴリー(山の雑記)の記事画像
一目惚れ♪
ウルトラライトへの険しい道程…追記あり
カウントダウン♪
おまじない♪
富士登山:7月30日(金)山荘予約♪
色の好み♪
同じカテゴリー(山の雑記)の記事
 一目惚れ♪ (2011-09-05 15:25)
 ウルトラライトへの険しい道程…追記あり (2010-07-28 23:16)
 100728富士山の装備リスト (2010-07-28 15:30)
 カウントダウン♪ (2010-07-27 16:09)
 おまじない♪ (2010-07-21 08:25)
 富士登山:7月30日(金)山荘予約♪ (2010-07-20 15:14)
この記事へのコメント
こんにちは、すまいるです

いやいや・・・秘密特訓じゃないですよ。

ただの気まぐれですから・・・

私のような者が富士山なんて、恐れおおくて近づけません。


ふもとの応援隊がやっとです。(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2010年07月02日 09:16
すまいるさん

おはようございます。

はは、学生時代は全日本クラスの実績を残された

アスリートと聞いております。

きっと2週間も訓練すれば、眠れる獅子の体力が爆発的に目を覚まし、

富士山の頂への旅支度をあっという間に整えることが出来るでしょう(微笑)

楽しみにしております。
Posted by Harry at 2010年07月02日 09:39
こんちは!

お久しぶりです。ペコリ

おっ! 富士山ですか??

我々の仲間も この夏 チャレンジで 日々 トレーニングに励んでます。


われわれオヤジの時代になつて「目標」ができると生き生きしますね~


僕は今週末 北アルプスチャレンジです。爆
Posted by toman at 2010年07月02日 11:03
tomanさん

おはようございます。

ご無沙汰しております。北アルプスですか~素敵ですね。。。♪

トレーニング。。。本当はもっと早く始めなくてはならなかったのですが、

グダグダしていて7月になってしまい、とうとう足元に火がつきました(笑)

間に合わないかもしれませんが、自分を追い込むためにブログに書いて

おります。。。

後に引けない状況を作ろうと思ってましたが、既に言い訳してるし。。。(爆)

前途は多難であります。
Posted by Harry at 2010年07月02日 11:12
こんにちは、ふれんどです

いよいよ今月末ですか

気合い入れて訓練励んでください!

富士山結構の当日は道志の森から皆さんの検討をお祈りしています

もちろん飲みながらですが(笑)

ちなみに明日はチビちゃんと出撃してまったりします
Posted by ふれんど at 2010年07月02日 11:29
ふれんどさん

こんにちは!

そうですね!僕には気合が必要です。全く足りてません。。。(汗)

ついついまったりだけを求めてしまうオヤジ根性が染み付いております。

たかが富士山。。。されど富士山と何かに書いてありましたが、僕には

されど富士山。。。しかれども富士山であります。

はぁ~

ちびちゃんとのデュオ出撃頑楽しんで下さいね~♪
Posted by Harry at 2010年07月02日 11:39
こんにちは、けいすけです。

いよいよ1ヶ月切りました。

体力&高山病が心配です。

あと、2回くらいどこか登っておけばちょっと安心なんですけど。

あと、スポーツタイツが欲しいです。

間に合わないかなぁ~と

あっ、私も、今日飲み会です。

たぶん、明日は2日酔い....
Posted by けいすけ at 2010年07月02日 13:45
こんにちは、パンダです!

富士登山イイですね~(^^)
10年前なら一緒に登りたかったなぁ~。
トレーニングも当日も、頑張って下さいね~(^^)/~~~
Posted by (ソロ)パンダ at 2010年07月02日 13:49
けいすけさん

ども、けいすけさんはまだ高尾山をやってらっしゃる。

高山病はわかりませんが、体力は大丈夫でしょ♪

それに若さもあるし。。。。

不安なのは僕の方です。弾みがついて少しでも歩ければと。。。

形から入りますので時間かかります(笑)

でも、感動するらしいですね~

凄い達成感でしょうね~ご一緒出来るといいですね♪

共に頑張りましょう(微笑)
Posted by Harry at 2010年07月02日 13:51
パンダさん

一緒に行こうよ♪

石川いく根性あるし、胃も小さくなるよ♪

皆でゆっくりワイワイ?いいながらさ~

たくちゃんも来るしね~

イコイコ(微笑)
Posted by Harry at 2010年07月02日 13:54
…その1ということは続くんですね!

どこか練習に行くのでしょうか?(^^

梅雨なんで行けるときに行っておかないと本番になっちゃいますね。
Posted by とっと at 2010年07月02日 14:00
とっとさん

どうも、自然に続くことはありません(キッパリ)

自覚を持って続けさせるのです(更にキッパリ)

でもなけりゃ練習すらしなさそうで。。。。(汗)

道具と練習と知識の心技体をバランス好く向上させたいです。

来週は休みを取ってでも少し歩くか高山練習をすることを宣言します。

折角の機会ですからね~♪

出来れば近場で一緒に練習付き合ってもらいたいなぁ~なんて(微笑)

頑張りまっしょい!
Posted by Harry at 2010年07月02日 14:07
石川行くのに、根性いらないって・・・(笑)
Posted by (ソロ)パンダ at 2010年07月02日 14:33
パンダさん

すみません・・・(笑)
Posted by Harry at 2010年07月02日 14:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明日のために…その1
    コメント(14)